閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定講習会

  • アロマの基本知識を持っている方が受講可能
  • 男性も受講可能
COURSE

アロマ検定1級に合格したらアロマテラピーアドバイザー資格は目前!

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定講習会

アロマテラピー検定1級に合格した方は、この認定講習会を受講し登録※していただくだけで、日本アロマ環境協会(AEAJ)認定の「アロマテラピーアドバイザー」資格を取得していただけます。精油、その他アロマクラフトに用いる材料の使用法や、リラクゼーション、リフレッシュといった、アロマテラピーの効用に関する知識を備え、安全面や法律面から正しく社会に伝えることのできる能力を認定する資格です。プロとして販売に携わったり、一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイスするために適した資格です。
※AEAJへの入会は必要となります  (AEAJ公式ホームページより抜粋)

料金
¥5,236(税込)※テキスト代込
期間
総3時間 全1回<受講資格>AEAJアロマテラピー検定1級保持者
<持物>筆記用具、AEAJ会員の方は機関紙「AEAJ」(最新号)をご持参ください

※振替受講対象ではございません 
※遅刻入室不可。公共交通機関遅延の場合は10分以内であれば入室可能です

開催日 event date

  1. 終了 大阪

    1.2023.9/22(金)14:00~17:00

button_jyu_

 

aeaj

アロマテラピーアドバイザー活躍の場

1.アロマショップで販売に携わる 2.職場の健康管理の一助にアロマ導入 3.一般の方に安全なアロマテラピーをアドバイス 4.友人とアロマクラフト作り

カリキュラム

・アロマテラピーアドバイザーについて

・アロマテラピーと関連法規

・公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)について

担当講師

AEA J認定アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト資格はもちろん、英国IFPA認定アロマセラピスト資格も取得している講師が担当します!
●宇川 寿美江

JE Aの第一期生として1996年に卒業後、アロマセラピストとして20年以上の経歴をもつ。現在はJE Aで講師をしなが

ら、企業や高齢者宅への出張アロマ施術活動を行っている。

●金谷 孝美

JEA卒業後、スクールにて講師アシスタントとして勤務。その後、講師として養成コースなどのクラスを担当。

●増田 好美

JEA卒業後、直営サロンモンサンミッシェルのセラピスト、インストラクターを経てJEAにて講師を務める。経験をいかしたわかりやすい指導を行う。

すべてのコース一覧を表示

大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!

お問い合わせ グループ採用情報