
矢野 亜佐美さん
セラピスト
- 40代
- サロン開業

葬儀屋の司会、携帯電話の販売、パソコン教室のアシスタントなど様々な職業を経て、アロマトリートメントの学びをスタート。リンパドレナージに興味があり、2014年からJEAにて解剖生理病理学、Dr.Vodder’s MLDを学び、2015年10月に「リラクゼーションサロン六花」をオープン。
<サロン情報>
リラクゼーションサロン六花
京都府舞鶴市浜町15-2
TEL:0773-60-8503
Instagram:@ricca.68
リラクゼーションサロン六花
https://ricca68.wixsite.com/ricca/
Array ( [0] => https://aromaschool.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/salon_ph-420x315.jpg [1] => 420 [2] => 315 [3] => 1 )
手技の幅を広げるために「Dr.Vodder’sMLD」を受講
元々は会社員をしていました。仲のいい友達が自分の好きなことを仕事にしている姿を見て「私のやりたいことってなんだろう・・・」と考えた時にアロマトリートメントをしてもらうのが好きだったので本格的に学ぶことに。始めてみたら楽しくてはまってしまい、会社員を辞めてセラピストへ転身しました。
丁度、アロマテラピーを習っている時に、リンパドレナージの資格「Dr.Vodder’sMLD」のことを知り合いから聞き、自分の手技の幅を広げるために受講することにしました。
その後、地元である京都・舞鶴にサロンを開業。会社員を辞める時はとても緊張しましたが、お客さんも徐々に定着していきました。
お客様からのMLDの反響はとても大きく、日々技術を高めています
「Dr.Vodder’sMLDって何?」という方も多いので、最初はアロマトリートメントをおすすめしています。ですがMLDの反響は大きく、今ではMLDがメインのサロンになっています。
アロマトリートメントで凝りをほぐしたい!と希望される方も多いのでアロマとMLD両方施術することもあります。
2015年にMLDの資格を取ってから、毎年レビュー(卒業生向けの復習)に参加し手技を高めています。資格を取って終わりではなくその後のフォローもちゃんとあるのは嬉しいです。
「少しでも多くの人にMLDを受けてほしい」なにより私自身が「もっともっとMLDをしたい!!」と思っています。

お客様に言われて一番うれしかった言葉
サロンを始めるときに「上手でも下手くそでも、お客様はあなたの魅力についてくれるんだよ」と言われたことがあります。
「楽になりたい」はもちろんですが「六花さんに会いたい」と来てもらえることもこの上ない喜びです。
「ここに来たら安心する」「神の手」「楽になる」などなど自分にとってご褒美のような言葉は本当に嬉しいです。
今後も技術をさらに磨いて、毎日来てくださるお客様とお喋りして、笑って「あー楽しかった」と一日終われる毎日を過ごすことが目標です。