月別アーカイブ:2018年1月

ドイツの多国籍企業ヘンケル社から突然メールでコンタクトがあったのは、2017年夏の終わり頃でした。

それはヘンケル社の事業部の一つ、シュワルツコフ・プロフェッショナルからの仕事のオファーでした。

 

シュワルツコフ・プロフェッショナルは1903年に薬剤師のハンス・シュワルツコフが、ドイツで初めてのパウダーシャンプーを発売して以来、100年以上の歴史を持ち世界中の美容室で評価され、数多くのトップヘアスタイリストに愛用されているヘア・コスメティックブランド。

IMG_8653

そのブランドが2018年1月15日に日本以外の世界で発売を予定していたのが「Oil Ultime」でした。

コンセプトは「身体の中と外から美しくなる、アロマセラピー効果」

この商品はヘアサロン向けのもので、私はシュワルツコフ・プロフェッショナルを使用している世界の美容師に向けて、Oil Ultimeを使うことによるアロマセラピーの効果や、活用法を提案するアロマセラピー・アンバサダーのお役目をいただいたのでした。

IMG_8646

日本中のアロマセラピストの中から私を選んでいただいたのはとても光栄でしたが、

「西洋で生まれたアロマセラピーなのになぜ日本人?」と思いました。

私はストレートにその疑問を担当者にぶつけてみたのですが、「心身一如」のアプローチは彼らにとっては伝統的には「東洋的」だとのことでした。なるほど!

去年の11月にドイツのハンブルグにデモ動画の撮影のために行きました。その動画がこれです。

動画の中には出てこないのですが、サロンへの使用マニュアルには、私が書いたアロマセラピーの作用機序や、ヘッド、ハンドマッサージの効果などが掲載されています。

IMG_9539

シュワルツコフ・プロフェッショナルが私を選んでくれた理由は、私がホームページなどで伝えている、どんなときにも心のケアが大切であるという考えが彼らのニーズにマッチしたからではなかったかと思います。人間は心の生き物です。

心がすべてを変える、と言っても過言ではない気がします。

 

心に栄養を与えることが、人の幸せ、健康、美、生きるエネルギーになるのだと思います。

私は、日本ホリスティック医学協会認定のホリスティック塾インストラクターもしているのですが、ホリスティックな考えを突き詰めていくと、どうしてもここに行きついてしまうのです。

これからも、それを基本に生きて行こうと思います。

IMG_8694

Category / アロマコラム

Author / Kazue Gill

line

朝日

2018 年の始めにあたり、セラピストの役割について改めて考えてみたいです。

健康はどうやったら維持できるのでしょうか?

病気にならないことが健康なのでしょうか?必ずしもそうではないと思います。

 

たとえば、日本の整体の草分け、野口整体では、風邪は病気というよりも、身体の調整をしていると考えます。身体に生じたゆがみが、なぜか風邪が治った後には無くなっているのです。

身体を冷やしたり、不摂生をすれば、身体にゆがみが生じるので、不摂生をしたり身体を冷やすと風邪をひく、と普通は考えられてしまうのかもしれません。

身体には常に、治ろうとする自己調整能力があるので、ゆがみがひどくなってくると、自然にその調整をするために風邪をひくのだと考えれば、むやみに薬を飲んだりして熱を下げたりすることは、その調整を途中でやめさせてしまうことになり、身体のゆがみが残ったままになり、身体の調子が悪くなっていくのだそうです。

身体がゆがむことは、神経伝達、血流、リンパの流れなどが妨げられ、いたるところの臓器や組織が衰えていくことにつながるのです。

 

私たちセラピストは、身体に本来備わった「治る力、自分で調整をする力」を最大限に引き出すことを目指すべきでしょう。自分で調整する力とは、どこかの筋肉がこわばってきたら、無意識に伸びをしたりする反射のことです。

また、筋肉のこわばりは身体の関節の微妙な動きを止めてしまいますので、内臓にまで影響を与えてしまいます。身体の筋肉がこわばってきたら、猫や犬のように、自然に伸びが出るような状態が人の本来の姿です。

治る力、自分で調整する力を引き出すのに一番良い方法は「心身を緩める」ということです。

生まれたての赤ちゃんのような状態に身体をリセットしてあげることです。

 

リラックスという言葉は「re = 再びlax= 緩む」という二つの部分からできた言葉ですので、人のもともとの状態、すなわち、緩んだ状態に身体が戻るのをトリートメントや精油の力でお手伝いす

るだけであとは身体が自分で調整をしてくれます。

リラックスした状態に一度戻してあげることで、次にこわばりが出てきたときに、それを違和感として感じることができ、自然に自分で調整できるようになります。

そして、風邪も、自然の身体の調整だと思って、薬で抑え込まないことです(高齢者や身体の弱っている方は別です)。

この一年、皆様が自分にとって必要なことが実現できる年になりますように。

のんびりしたり、まったりすることも時には必要です。

Category / アロマコラム

Author / Kazue Gill

line
お問い合わせ グループ採用情報