August 22 2024

東大寺大仏お身ぬぐい

東大寺は私の一番好きなお寺の一つです。今まで何度も訪れ、そのたびに感動します。

 

夜、誰もいなくなって真っ暗な東大寺の軒先につるされた鐘が風に揺れてがらんがらんと鳴っている中、
奈良公園の木の間をムササビが宙を舞うのを見ました。

コロナの時はほとんど人がいない大仏殿をほぼ、貸し切り状態で拝観させていただきました。

コロナが明けて桜の季節にたくさんの観光客とともに拝観したときも、どんな時も必ずそのスケールと存在感に圧倒されます。

そして、今日は大仏様をきれいに清めるお身ぬぐいの行事を見に行きました。

 

白装束の男たちが数百名、汗だくになって大仏様の膝の上に乗ったり、
手のひらの上に乗ったりして布で磨いたり、はたきをかけたり。

これもなかなかの圧巻です。

そのあと、奈良国立博物館で『日本の神さまのびじゅつ』展覧会を見ました。

子供たちの夏休みの自由研究にぴったりの展覧会でした。

日本の聖地に神道と仏教が共存している不思議な面も上手に説明されてました。

 

明日香村を流れる飛鳥川には結界である男綱と女綱が渡されていますが、毎年正月に村の人々が集まって新しい綱にかけ替えるのですが、男綱は神社の宮司が、女綱はお寺の住職が中心となって儀式を行います。

 

こういうおおらかさが私は大好きですし、日本の良いところだと思います。

 

+―――――――――――――――――――――――――――――――――+
メディカルアロマのエキスパートを目指す!アロマ国際資格「IFPA」
オンデマンドで好きな時間に学べるようになりました!
>>詳しくはこちら
+―――――――――――――――――――――――――――――――――+

 

Category / アロマコラム

Author / Kazue Gill

line
お問い合わせ グループ採用情報