-
2016June29
【AEAJ】フレグランス作りワークショップ~どなたでも参加OK~
・・
フレグランス作り体験
~心に語りかけるパーソナルフレグランス~・・
・・
AEAJが開催している「イメージフレグランスコンテスト」をご存知ですか?
決められたテーマ地をイメージした香りを募集し、
優秀作品を表彰するコンテストなんです。
環境省主催の「かおり風景全国フォーラム」をきっかけに、
2002年から毎年開催されています。
コンテストに応募したい方、応募までは考えていないけれど
香り作りには興味があるという方、この機会に天然の香り(精油)で
自分だけの香り作りに挑戦してみませんか?・・
内容
「空間フレグランス作り ~心に語りかけるパーソナルフレグランス~」
天然の精油を使って調香の基礎を知り、
自分だけの香りのオリジナルフレグランスルームスプレーを作りましょう。・・
*********************************************************
・・
開催日時
<JEA京都校>
2016年7月27日(水)14:00~16:00・・
担当講師
西村明美 先生・・
参加費
3,500円(税込)・・
定員
12名・・
最少催行人数
4名
*人数に満たない場合は、開催を中止させていただく場合もございます。・・
AEAJイメージフレグランスコンテストについてはこちらのバナーをクリック↓
・・
*********************************************************
ご予約・お問い合せは、
フリーダイヤル0120-872-700またはお問合せフォームからお気軽にどうぞ☆★
問い合わせ内容に、「フレグランス作り」・参加人数を明記ください。*********************************************************
-
2016June28
大阪校1月期(土・昼夜クラス)養成コースが修了しました☆
就職にも活かせる☆アロマセラピスト養成コース♪
2年制・全日制もあり!☆国際資格IFPA認定対応 メディカルアロマセラピストコース♪
・・
大阪校1月期(土・昼夜クラス)養成コースが修了しました☆
・・
・・
・・
修了されたみなさま、おめでとうございます♪♪♪
・・
☆ 阪田先生より ☆
みなさん、養成コース修了おめでとうございます^^
最終の試験では緊張されたと思いますが、
それぞれの個性が良く出ていて、
最後までがんばられましたね!!
これからもその個性を大切に、
みなさんにしかできないアロマの癒しをたくさんの方に
伝えていってくださいね。応援しています♪・・
・・
*********************************************************
・・
授業体験や見学をご希望の方はお気軽にお問合せください♬
・・
・・
-
2016June28
6月期京都校★「リフレクソロジー」修了しました!
直営サロン「モンサンミッシェル」式の
オイルリフレクソロジーが学べる「リフレクソロジー講座」が終了しました♪・・
・・
実際に授業を受けられた方の声をご紹介いたします☆☆
****************************************************************************◎先生も優しくて楽しく学校に来ることが出来ました。
◎たった3日間で、リフレクソロジーの技術を身につけることが出来ました。
◎少人数のクラスだったので、先生に知りたいことをしっかり聞けて良かったです。
◎毎回、授業が終わることに脚がすっきり!とっても気持ちいいです。
****************************************************************************・・
☆ 小田先生より ☆
☆3日間の受講お疲れ様でした☆
初日は始めての手技に思うように動く事が出来ませんでしたが、
熱心に練習をして技術を習得されていましたので
最終日には皆さん上達されていましたよ!!
周りの方やサロンメニューに入れて頂いてたくさんの方を
癒してくださいね(*^_^*)・・
・・
*********************************************************
・・
授業体験や見学をご希望の方はお気軽にお問合せください♬
・・
・・
-
2016June26
2016年6月★JEA講師のマンスリーブログ
みなさん、いかがお過ごしですか。
6月ブログ担当の阪田です。・・
今年の夏も随分と暑くなりそうな気配を感じる
今日この頃・・・あせもが心配です。。。・・
少し前に、遊び仲間でもあるスタッフのHさんの勧めで
中之島バラ園に行ってきました。
都会の中のバラ園なんて・・・と、ちょっと敬遠していたのですが
見た途端、最盛期のたくさんのバラに夢中になって、写真やら動画やら
撮りまくってしまいました。
いや〜ここは都会のオアシスです^^・・
・・
・・
・・
香りの中にも「ゲラニオール」や「フェニルエチルアルコール」を
しっかり感じました。
アロマセラピストにならなければ、こんな香りの違いにも
関心を寄せなかったと思います。
植物って本当、力強い・・・と感じた1日でした。・・
さて、ここ数年、私の関心を寄せることのひとつに「瞑想」があるのですが
今年のG.Wには、チベット仏教をベースとした心の訓練と瞑想法を
学ぶ『ロジョン・トレーニング』というセミナーに参加してきました。・・
・・
・・
ロジョン・トレーニングの講師には、チベット仏教僧侶であり、医師の
バリー・カーズィン先生が来日されました。
バリー先生はアメリカ人の医師ですが、子供時代から20代、30代に
経験した様々な出来事がきっかけで、仏道に入られ20年以上インドで修行し、
ダライ・ラマ法王第14世から僧侶の戒を受けた方です。
「チベット仏教からの幸せの処方箋」という著書がありますので
興味のある方はどうぞ^^・・
・・
・・
開催地は、東京の聖路加国際病院。
聖路加国際病院といえば、健康長寿で現役医師の日野原先生が
名誉院長の病院です。(現在104歳!!)
築地にあり、隅田川も近く緑豊かで素敵なところです。
それにロジョン・トレーニングが行われるのは、病院内にある教会!
ここがまた素敵な空間で、緊張感漂うどころか、入った瞬間から
リラックスモードになってしまいます。
こちらの病院にはもう一つ教会があり、それは80年前に造られた歴史を感じる教会です。
当時置かれたオルガンは現在も使用されており、それはそれは素敵な音色でした。
もし、行かれることがあれば是非お立ち寄りください・・・と
病院のドクターがおっしゃってました^^
(館内は撮影禁止だったのでお見せできず、残念)・・
・・
・・
・・
しかし、考えてみればチベット僧侶の話に教会とはなんだか
変な感じ・・・ですが、バリー先生がアメリカ人だからか、チベット僧侶の
赤い僧衣が合うのかわかりませんが、とにかくマッチしていたのは
間違いありません(笑)・・
このロジョン・トレーニングの中で、とりわけ大切とされている
訓練として瞑想があるのですが、私が参加した3日間では
7回ほど、4種類の瞑想を体験しました。・・
アメリカでは、長期瞑想者の脳を研究調査されているそうですが
バリー先生もその研究の被験者になっているのだそうです。
研究の中で、長期瞑想者が瞑想している時には、脳波に高周波のγ(ガンマ)波が
出るらしいです。
γ波!!
これは、長期(1万時間〜5万時間ほど)に渡って瞑想する人の脳にしか
現れない現象で、脳科学者の人は、最初それを見て癲癇を起こしたのかと
驚いたそうです。
ガンマ波が現れる時の脳の状態は、大脳皮質の大部分が
調和・安定しながら、それが全体で同時に起こっている、
つまり脳全体がオーケストラのように曲を奏でているような状態に
なっているのでは?と考えられているそうですが、まだまだ研究段階のようです。・・
なにか難しい話でしたが、とにかく瞑想は科学者にとっても
興味深い研究対象なのですね。・・
う〜ん、私も自分の脳の中で交響曲を奏でてみたい!!
しかし、もちろんそんなにうまくいくわけありません。
瞑想とは心のトレーニング。
ただただ、自分の呼吸を意識するだけなのに、気がつけば
心はあっち行ったりこっち行ったり・・・難しいものです。・・
ですが、たった10分間の中でほんの少しでも集中することができると、
スゥーっと気持ちが安定し、とても心地の良い感覚を味わうことができます。
(これはあくまでも私の場合)
海の中にいるような感覚・・・が近いでしょうか。・・
瞑想を体験し続けた3日間は、穏やかにゆっくりと時間は流れ
心も身体も緊張が抜けたのかなんなのか、なんとホテルで13時間も
眠りこけてしまいました(笑)
せっかく、東京に来たのでおしゃれなBarとかで一人呑みしようとか
夜遊びを企てていたのに・・・・・
ロジョン・トレーニング、
ここでも新たな体験ができて、またたくさんの気づきがありました。
ふと気になったことに、積極的にチャレンジするのはエネルギーが上がりますね。・・
ちなみに帰ってきてからも、毎日瞑想は続けています☆
脳の中で交響曲、奏でられるまで!!(自信なし・・)・・
P.S
築地にとっても美味しいパン屋さんを発見♡
セミナー中、ランチはいつもここのパンでした。
サバサンドとイイダコのフォカッチャは築地店のオリジナルだそうです♪
パン好きさんは、築地に遊びに行かれたら是非どうぞ(*^^*)・・
・・
・・
・・
・JEA講師:阪田
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ