閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • アロマテラピーは女性というイメージがありますが、最近ではアロマ男子が急増していますね。

    部屋でアロマディフューザーをしたり、アロマキャンドルを炊いたり・・・

    男性でも受講できるアロマ講座をピックアップ致しましたのでぜひ参考にご覧ください。

     

    < 初級編 >

    1日講座(1時間)で自分で作ったアロマクラフトをお持ち帰りいただけます。

    講座では天然100%のエッセンシャルオイル使用!彼女や、ご家族へのプレゼントにも最適ですね。

    903feaa61de5dc8f63880ca899dbb412_m

    ・心にやすらぎを…精油とハーブでつくるお香♪

    ・100%天然♪アロマフレグランス

    受講料:3,500円+税〜

     

    < 中級編 >

    短期間で学びたい。香りやアロマトリートメントにも興味があるという方向け。

    自分のオリジナルの香りを創作したり、クラフト(化粧水やクリーム)を作ったり

    ハンドトリートメントを学ぶことができます。

    485d2283045d101708dfbbf50669068b-470x313

    ・AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格対応講座

    ・JAMHA認定メディカルハーブ コーディネーター養成講座

    ・アロマライフ入門講座

    受講料:12,000円+税〜

    ※資格取得の場合は別途協会への入会が必要です

     

    < 上級編 >

    プロをめざす方向けの本格的な講座です。

    資格取得をしてお仕事に活用できるスキルアップを目指されている方におすすめです。

    image2

    ・AEAJ アロマテラピーインストラクター資格対応コース

    ・JAMHA認定ハーバルセラピストコース

    受講料:¥122,860+税〜

    ※資格取得の場合は別途協会への入会が必要です

    ※全身アロマトリートメントを行う講座は、男性も受講可能ですがモデルが必要となります。

    詳しくはこちら

     

    < 番外編 >

    アロマテラピーやハーブ以外にも単発講座を開催!

    すでに整骨院美容院などでお店を開業されている方は、

    オプションメニューにプラスすることもできますよ。

    ef664343068e16091eb10530f8215e95-470x313

    ・身体と繋がるリフレクソロジー

    ・ヘッドマッサージ

    ・クイックボディケア

    pic_access_osaka02

    受講まではちょっとハードルが高い・・・時間がないという方もアロマグッズだけの購入も可能です。

    40種類以上の香りの中から、お気に入りのアロマを見つけてくださいね。

    わからないことはスタッフにお尋ねください。

    当校はどちらも梅田、四条烏丸の商業施設の中にあるのでアクセスは抜群!

    大阪校アクセス

    京都校アクセス

     

    bnr_siryou

    アロマ男子におすすめ

    京都・梅田で学べる学校JEA

  • イギリス・スコットランドで開催!

    ギル校長によるIFPAカンファレンス報告会を開催します。

    2018.6/23(土) 11:00~13:00 <参加無料>

    ifpa

    ・・・・ギル校長からのメッセージ・・・・

    6月9日~10日にスコットランドで開催されるIFPAカンファレンスに久々に出席します。

    クリニカルアロマセラピストとして活躍される優れたIFPA会員の講演を聞き、アロマテラピー最前線の情報に触れてきます。世界中からIFPA会員や認定校が参加しネットワークを広げる交流の場でもあります。

    日本のIFPA会員も、そうでない方も参加できるのですが、時間や費用、言葉の壁を考えると参加したくてもできない方が多いと思います。そこで今回カンファレンス報告会を開催することにいたしました。6月はスコットランドも花盛りの素晴らしい季節。カンファレンスの様子はもちろん、会場である王立植物園のツアーや美しい花々、薬草の写真も皆さんにご紹介したいと思っています。

    6月23日、ぜひ、報告会を聞きにいらしてください。IFPAを身近に感じ、情報を共有できるチャンスです!多くの方にご参加していただければ幸いです。

    校長 ギル佳津江

     scot

    <会場>ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー大阪校

    ( 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ3F)

    <受講対象>どなたでもご参加頂けます(一般の方もOK)

    <予約方法>お電話(0120-872-700)、メール(jea@aromaschool.jp)

    またはホームページのお問合せフォームよりご予約ください。

    ※名前、電話番号を明記の上ご連絡ください。

    ※JEA 生の方は「JEA 生」、一般の方は「一般」と記載お願いします。

    ※キャンセルの場合は事前にご連絡ください。また、当日のキャンセルはご遠慮ください

    ※内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ

  • 女性に人気のアロマの概要と学べる場所

    アロマとは「香り・芳香」を意味する言葉ですが、植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などから抽出した天然素材の有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質が本来の「精油」であり「エッセンシャルオイル」とも呼ばれています。一方、「アロマオイル」は植物由来の天然香料や合成香料を用いて作られた製品一般を指す言葉です。精油には、香りによってリラックスやストレス緩和、気持ち良い目覚め、鼻炎の緩和など、様々な効果を得られることが分かっています。

    近年ストレス社会と言われますが、ストレスから生じる肩凝りや頭痛、自律神経の乱れによる身体の不調改善を目的に、日常生活の中に精油を取り入りいれたいという方や、自分だけでなくご家族や身近な大切な方のケアのため、あるいはキャリアチェンジでセラピストを目指したいという方など、アロマを本格的に学ぼうとする方が増えています。

    スクール卒業後は、サロン開業の他、サロンやスパでセラピストとして勤務したり、精油関連商品の開発に携わったり、スクールで講師として指導したり、医療や福祉の現場で応用するなど、様々な活躍が見られます。また、専門の職業でなくとも、精油を使って家族の健康をサポートしたり、職場に精油を取り入れて、空間の演出をしたり、快適な環境をつくるなど、活用の幅は無限にあります。
    アロマが学べる場所は、専門スクールでの通学の他に、通信制の講座もあり、仕事がある方、子育て中の主婦の方なども自分のライフスタイルやペースに合わせて学ぶことが可能です。なお、スクールや講座の内容によって、取得できる資格が異なります。例えば、セラピストと言っても認定している団体の違いによって種類がありますし、他にもボディケアセラピストリンパドレナージセラピストハンドセラピストなど様々な資格が存在し、それぞれの資格に合わせたカリキュラムの修得が必要となります。

    aroma

    アロマスクールで行なわれる無料の説明会とオープンスクール

    実際に講座を受講するにあたっては、スクールの雰囲気やカリキュラム、卒業後の就職サポートなど確認しておきたいポイントが出てきます。そのような時に活用したいのが、説明会です。アロマが学べるスクールのうち大部分の学校で説明会が開催されており、しかも無料で参加できます。スクールに足を運ぶことで内部の雰囲気を確認することができますし、講師やスタッフがどのような人たちなのか、どのようなテキストを用い、どのようなカリキュラムで進められていくのかなど、入学前の疑問や不安を解消できるのが無料説明会の魅力です。
    説明会は個別相談も兼ねているため、自分が受講する目的や、取得を希望する資格、学んだことを将来どのように活かしていきたいかを担当者に話すことで、コース選択や受講スケジュールなどのアドバイスをもらうこともできます。また、実際にスクールで行なわれる授業内容がどのようなものか予め把握しておくことは、自分に合うスクールであるかの最終的な見極めになりますし、講座の中身を知る上でも重要な資料であり、授業を体験することは安心材料ともなります。
    スクールの中には、無料の説明会と併行してオープンスクールを開催している学校もあります。これはいわゆる体験授業のことであり、精油に関する講義や実技が体験できます。プロが使う精油に実際に触れ、セラピスト気分をいち早く味わうことができるのは、オープンスクールならではの醍醐味です。実際に講師とふれあい、同じ道を志す仲間と出会える場でもありますから、入学前にぜひ参加して雰囲気を体感しておきたいところです。

    herb

    無料説明会とオープンスクールで確認しておくべきポイントとは

    アロマを専門的に学ぶための第一歩として、学校の無料説明会オープンスクールへ出向く際には、確認しておくべきポイントが幾つかあります。まず、通学コースの場合には、学校までの行き方についてです。毎日あるいは定期的に通うことになるので、電車やバスを何度も乗り換えたり、駅から遠いなどで長距離を歩く必要があったりすると、どうしても負担になります。自宅や職場から通いやすい場所であるかを確認する必要があります。
    また、アロマは人を癒すためのものですから、学校の中が不衛生であったり、暗くて雑然としていたりするのは理念に反します。清潔で明るく、リラックスできる空間であるかどうかも重要なチェックポイントです。講師やスタッフの人柄には、その学校の理念や雰囲気が反映されます。問い合わせへの対応が親切であるか、実際に会って話した時の印象や服装、立ち居振る舞いなども丁寧に確認することをおすすめします。オープンスクールでは、講師の話が分かりやすいかどうかも重要ですが、受講生同士が打ち解けやすい雰囲気を作ってくれているかどうかもぜひチェックしたいところです。
    その他にも、就職についてのサポート体制が充実しているかも重要です。就職相談はもちろんですが、推薦状を作成してくれたり、開業のサポートがあったり、学校直営のサロンやホテルスパのネットワークがあったり、就職・開業・ボランティアの実績があるなど、卒業後のことも考えた学校選びをすることが将来の成功に繋がります。

    スクリーンショット 2017-04-12 15.57.38

  • 本日は第2回ということで、11種類の精油についてお勉強しました♪

    IMG_20180410_131118

    精油は作用や効能によって、用途が様々ですが、こちらのクラスでは

    作用にとらわれず、香りをつくること=ブレンドデザイン」を学びます。

    授業の最後には、本日学んだ精油を使って実際にブレンドに挑戦します!!

    ・・・

    まずは、ぞれぞれの精油を一つずつ嗅ぎながら「香調・強さ・持続性」という、

    精油の特徴を言葉で表現する、香りのパレットシート作り♪

    香りのパレットの作成中♪

    感じた印象や、香りの系統、記憶に基づいたイメージをどんどん言葉にしていきます。

    これが意外と難しい。。。

    一生懸命嗅いでいるうちに、嗅覚がマヒしてくるので、コーヒー豆の香りでリセット!

    ブレンドデザインでは、偶然できた香りではなく、どんな香りを作りたいのかイメージをもち、

    イメージ通りの香りを創れるようになることが目的!!

    そのためにも、個々の香りと特性を理解することがポイント☆

    ・・・

    パレットシートが完了したら、早速、調合に挑戦!!

    まずは、イメージを膨らませて・・・・

    「大切なお友達、楽しかった学生時代、南国のビーチ、宇宙、、、」何でもOK!

    イメージに合わせて、どの精油を何滴入れたらイメージに近い香りが創れるのかを考えて組み合わせます。

    精油の調合中

    出来上がった香りを嗅いでみると…

    ん??なんかイメージしていたものと違う??

    思ったより甘い香り。ジャスミンが多かったかな?

    次は、敵数を変えて作ってみよう!!

    ・・・

    こんな感じで、なかなかイメージ通りの香りを創ることは難しいのですが、

    トライ&エラーを繰り返しながらイメージとのギャップを埋めていくことで、

    さまざまなシーンや目的に合ったオリジナルの香りを創作することができるようになります!

    そして、講座の最後にはブレンドコンテストも開催されたり、

    さらには生徒さんが創作したブレンドを、製品にして届けてくれるという嬉しい特典もあります♪♪

    ・・・

    次回は今日より沢山の種類の精油を学ぶ予定です!

    ハードワークになりますが、楽しみですね~♪♪

    ✨✨✨✨✨✨

    AEAJ認定アロマブレンドデザイナー」 9月期大阪校申込み受付中です♪

大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!

お問い合わせ グループ採用情報