- 
				2020November21 マタニティケアが終了しました!!マタニティケアが終了しました!!<京都:9月期>  ※撮影時のみマスクを外しています ★★★ 松尾先生よりメッセージが届いています 皆さん、4日間お疲れさまでした。それぞれマタニティケアに関心をお持ちでしたので、ぜひ周りの方のサポートができるように理論・実技とも復習してご自身の棚を増やしてくださいね。またお会いしましょう! 
- 
				2020November17 モジュール1・2(IFPA全日制)が終了しました!!モジュール1・2(IFPA全日制)が終了しました!!<京都校9月期:IFPA全日制>   細尾先生よりメッセージが届いています 京都9月期IFPA全日制の皆さま、まずはモジュール2まで修了お疲れさまでした! トリートメント試験ではお客様に嬉しいご感想をいただけて良かっ たですね! 大変ハードなスケジュールの中、常に明るく前向きに学んでらっしゃる皆さまのお姿とても素敵です 。 すでに始まっているモジュール3、その先のモジュール4までその調子で突っ走っていってくださいね。最後まで応援しております!  
- 
				2020November12 アロマセラピスト養成コースが終了しました!!アロマセラピスト養成コースが終了しました!!<大阪:2月期>  ※撮影時のみマスクを外しています ★★★ 阪田先生よりメッセージが届いています 皆さん、アロマセラピスト養成コースの修了おめでとうございます!!緊急事態宣言でスケジュールが変わったり、いろんな負担がある中で、なんとか無事に修了まで一緒に過ごすことができて本当によかったです。それぞれのライフスタイルの中で、一生懸命がんばったことが生かされ、さらに豊かで幸せを感じる毎日になっていただけると嬉しいです^^ご縁あってつながったクラスメイトもみんな明るく仲良しで、モチベーションも高い、とっても良いクラスでしたね♪私もいつも笑っていたように思います。これからもアロマテラピーを取り入れながら心身ともに健康で笑顔の毎日を過ごしてくださいね!また、お会いできる日を楽しみにしています(^0^)/ 
- 
				2020November11 講師ブログ「疫病退散!」宇川寿美江先生こんにちは、今月の講師ブログ担当、宇川と申します。コロナ禍による影響はまだまだ大きく、私も仕事以外では自宅で自粛しています。 本当に、はやく気持ちを落ち着けたいものです。あらゆるところに影響が出て、地域のお祭りも中止です。いざそうなると、あまり気にもしていなかった(あって当たり前) 本当に、はやく気持ちを落ち着けたいものです。あらゆるところに影響が出て、地域のお祭りも中止です。いざそうなると、あまり気にもしていなかった(あって当たり前)なのが 心のよりどころの一つなのだなぁ、と改めて文化の大切さに気付いたのです。 私の地元では10月体育の日に大津祭りというとても歴史のあるお祭りがあります。 本来なら、お囃子の練習などが聞こえてきたり、山鉾が組み立てられて、本祭りの前には確認?で一度動いたりとかお祭り気分が徐々に盛り上がるのですが、 本来なら、お囃子の練習などが聞こえてきたり、山鉾が組み立てられて、本祭りの前には確認?で一度動いたりとかお祭り気分が徐々に盛り上がるのですが、残念ながら今年は中止です。 かなり、寂しく感じました。ですが、しっかり本来の神事は行われていましたよ!疫病退散!です。 この道は琵琶湖に続く広い通りで普段はこんな感じで素敵な眺めで この道は琵琶湖に続く広い通りで普段はこんな感じで素敵な眺めです。  そして今、私が心に刻んでいる風景は、3人で散歩に出かける琵琶湖畔で静かに過ごす両親の姿です。 そして今、私が心に刻んでいる風景は、3人で散歩に出かける琵琶湖畔で静かに過ごす両親の姿です。 とても平穏な気持ちになります。いつまでこの風景を見守っていられるかわかりませんが、この場面を大切にしたいとしみじみ思います。日頃は家事や介護などで時間に追われて疲れ果てるのですが、この時間があればこそ、乗り切れているのだなぁと。遠出もまだ無理だと感じている方も、地元に目を向けるときっと心和むことを見つけられますよ。このストレスフルな時代に、アロマテラピーや、いろいろな療法がとても役に立ちますが、ぜひ、身近な自然と文化にも目を向けてみてください。そしてコロナ対策には、やはり、 とても平穏な気持ちになります。いつまでこの風景を見守っていられるかわかりませんが、この場面を大切にしたいとしみじみ思います。日頃は家事や介護などで時間に追われて疲れ果てるのですが、この時間があればこそ、乗り切れているのだなぁと。遠出もまだ無理だと感じている方も、地元に目を向けるときっと心和むことを見つけられますよ。このストレスフルな時代に、アロマテラピーや、いろいろな療法がとても役に立ちますが、ぜひ、身近な自然と文化にも目を向けてみてください。そしてコロナ対策には、やはり、精油のチカラと恵みを役立てましょう!  最新のギル校長ブレンド精油、「ハイジェニックドロップ」です。ゼラニウムとレモン、ティートリーが配合されています。私はマスクチャームに香りを付けたり、吸入やうがい、マウススプレーとかで口腔ケアと呼吸器ケアに役立てようと思います。消毒やマスクなど定番の感染予防対策と併せて行うことで、心の安心も得られそうですね。皆さんも、心身共に健やかに過ごせますように!冷え込みも強くなってきましたので、体調を崩されぬよう、ご自愛くださいませ。*余談ですが、 最新のギル校長ブレンド精油、「ハイジェニックドロップ」です。ゼラニウムとレモン、ティートリーが配合されています。私はマスクチャームに香りを付けたり、吸入やうがい、マウススプレーとかで口腔ケアと呼吸器ケアに役立てようと思います。消毒やマスクなど定番の感染予防対策と併せて行うことで、心の安心も得られそうですね。皆さんも、心身共に健やかに過ごせますように!冷え込みも強くなってきましたので、体調を崩されぬよう、ご自愛くださいませ。*余談ですが、ギャラドスのマンホールも琵琶湖の近くにありますよ。 まるでコミュニケーションツールのようになっていて、ゲームする人も、しない人も笑顔で会話のネタになっています。よろしければ探しに来てみてください。 
- 
            カテゴリー
- 
            月別アーカイブ


 
							








 
					 
					 
					 
					 
					