閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • 皆さん こんにちは。
    8月の講師ブログは宇川です☆

    前回(と言っても2月、時の流れは速いです)
    バラの香りに癒されてる話を書きましたが、その続きです。
    あの時何を書きたかったのかというと、
    脳の報酬系の話をしようと思っていたのです。

    成功体験などの刺激で気分が良くなる→さらに頑張ろうと思う、
    といった経験が誰にも多少あると思います。
    その時に刺激を受けているのが脳のA10神経で、物質としてはドーパミンが関与します。

    ドーパミンはやる気を起こさせたり、気分を高揚させたりする物質です。
    まちがえた方向に行くと薬物やアルコールといった依存症にも関わります。
    そうそう!ちょっと話が脱線しますけど、
    「むちゃ食い症」って今増えてるようなのですが聞いたことがありますか?
    摂食障害の一つですが本人も周りの人も気づきにくく、
    治療の機会が得にくいと問題になっています。
    これも、報酬系にかかわる症状なのです。
    ・・・私も危ないかも・・・
    と思って大好きな焼きたてパン買うのやめました~

    話を元に戻しますね。
    アロマセラピーを勉強した(している)人には実感できると思うのですが、
    A10神経というのは、おおまかに言うと脳幹から視床下部、大脳辺縁系、大脳新皮質の前頭連合野に到達します。
    そしてドーパミンを放出することで気分に影響を与えるのです。

    このルート、アロマセラピーで勉強した嗅覚刺激と似ていませんか?
    香りをかぐと気分が変わるメカニズムに通じますよね!

    やっと2月のブログ内容とつながりました~
    ローズ精油にはこのドーパミンを放出させる成分が含まれているのです‼
    めでたしめでたし。
    ローズ以外にも役立つ脳内物質を出してくれる精油は沢山ありますよ!
    テキスト持ってる人や動画受講の人は頑張って探してみてくださいね。
    素敵な復習でさらに精油が好きになりますよ(^^♪
    これから勉強してみたい皆さんは、ぜひJEAで受講してください♡

    そして、今絶賛限定発売中のブレンド精油がこれ!!

    CALME VERT(カルムヴェール)

    >>詳細はこちら

    202408_ukawa

    とても良い香りで、2本も買っちゃいました☆
    初めてかいだ時の私の頭の中には、
    早朝の木立ちの中を散歩しているさわやかなイメージが
    思い浮かびました。

    そうだ、私もブレンドしてみよう!とやってみたところ、
    どこを間違えたのか
    材木やさんの前を通った時の材木そのものの香りになってしまいました。
    ベースノートが効きすぎたのかな。
    ある意味本物、とスクールスタッフに慰められた私です。

    まだまだ続く猛暑ですが、熱中症対策を万全に、
    体調崩さないようにご自愛くださいね。

    online_setumei01

  • こんにちは、今月講師ブログ担当の小田です。
    梅雨明けが待ち遠しいですが、もうすでに暑さが厳しい日もあり、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

    夏本番を迎える7月に入り、今年の夏も「猛暑」と毎年聞くようになりましたね!
    これから猛暑日が続いたり蒸し暑さなどで、体調を崩さないように夏バテ予防として
    心身のバランスや生活リズムを整える対策をしています。簡単で手軽に出来る方法です(*^_^*)

    blog_07

    ◎朝:頭をスッキリ、元気を高めるブレンド
    ≪芳香浴:スプレーまたは、コットンに滴下≫
    精油:ペパーミント、ユーカリラディアータ
    ペパーミント・・・・・・眠気、やる気が出ない時に。
    ユーカリラディアータ・・リフレッシュ、覚醒作用。

    pep_euc

    ◎朝または昼:≪塗布:ジェルベースでデコルテに塗布≫
    精油:ペパーミント、ベルガモットミント
    ベルガモットミント・・・クエンチング効果、自律神経調整作用。

    pep_ber

    ◎夜:睡眠の質を高めるブレンド
    ≪芳香浴:コットンに滴下で枕元に置く≫
    精油:オレンジスイート、ラヴィンサラ
    オレンジスイート単品の時もあります(^^)
    オレンジスイート・・・緊張や不安、疲れがたまった時に。
    ラヴィンサラ・・・・・疲労回復、鎮静作用。

    orange_ravi

    ≪塗布:ジェルベースでデコルテに塗布≫
    精油:オレンジスィート、ゼラニウム
    ゼラニウム・・・心身のバランスを取り戻す効果。

    orange_gera

    gel

    最近、ペパーミントオレンジスイートの香りが心地よく、この2種類を中心によく活用しています。
    皆さんも、今のご自身にぴったりと合う精油でブレンドしてくださいね!
    (夏バテ対策は、バランスの良い食事や水分の補給、体を冷やし過ぎない、適度な運動、入浴など他にも必要な場合もあります。視野を広げて予防してくださいね。)

    ☆朝の頭をスッキリ、元気を高めるブレンドで、ユーカリラディアータの精油を使用していますが、
    写真はレモンユーカリ(ユーカリシトリオドラ)です。葉を触るととても良い香りがします。

    lemon_euc

    レモンユーカリの精油の主成分は、シトロネラール(アルデヒド類)です。
    このシトロネラールは、虫よけに効果が高い成分です。
    他にも、シトロネラ、メイチャン(リチアキュベバ)、レモングラス、ペパーミント、ゼラニウム※など忌避作用がある精油です。

    ◎夏の対策として、アロマ虫よけスプレーの紹介です♪

    image_sp

    ≪材料≫
    無水エタノール:5ml
    お好みの精油:5滴~10滴
    (※上記の精油を使用される際は、注意点があるものも含まれていますので、モノグラフのテキストなどで確認してくださいね。)
    精製水:45ml

    ≪容器≫
    スプレーボトル

    ≪おすすめ!精油ブレンド例≫
    ☆ペパーミント、メイチャン (リチアキュベバ)
    ☆ゼラニウム、レモンユーカリ
    ☆ペパーミント、シトロネラ
    ☆レモングラス、ゼラニウム
    など、ブレンド例です。ご参考にしてくださいね。

    ≪作り方≫
    ①スプレーボトルに無水エタノールを入れる。
    ②精油を加えてスプレーボトルを振ってまぜる。
    ③最後に精製水を加えて蓋をして再度、よく振りまぜる。

    ※スプレーをする前に、スプレーボトルをよく振ってから使用してください。
    ※肌に合わない場合は使用を中止してください。

    では、アロマセラピーで元気に楽しい夏を迎えましょう♪♪

    online_setumei01

  • こんにちは!

    今回の講師ブログを担当します増田です。
    梅雨の時期が近づいてきましたが、それにしても日々の寒暖差が激しく・・・
    ルームウエアもですが、何を着て出かけたら良いのか分かりづらい季節ですね(;^_^A

    昨日は夏日のように暑かったのに今日は肌寒い・・・
    日中でも昼間は30度ぐらいまで気温が上がったのに、夜は肌寒い・・・
    など、気温差が激しい日々が続くと、自律神経のバランスが崩れやすくなります。
    自律神経のバランスが崩れてくると、いろいろな症状が起きてきます。
    例えば・・・朝起きにくく、または夜眠りづらかったり、あるいは睡眠の質が落ちたり、身体がだるくなったり、
    やる気が起こらなかったりなど、季節の変わり目はいろいろな不調が出やすい時期です。

    今回は、季節の変わり目と梅雨の対策グッズとして
    「自律神経を整え、お肌サラサラアロマボディパウダー」紹介をしようと思います!

    m-01

    <材料>
    ・カオリン          30g
    ・コーンスターチ       20g
    ・ベルガモットミント精油   9滴
    ・ラベンダー精油       5滴
    ・ゼラニウム精油       3滴
    ・ホーリーフ精油       3滴

    <作り方>
    容器にカオリンとコーンスターチを入れ混ぜ、各精油の滴数を入れて混ぜる。パウダー容器に移し入れる。

    ※粉がこぼれたり、飛び散ったりするので、大きな紙の上で作成した方が良いです。

    今回の精油のブレンドは・・・
    ベルガモットミント精油とラベンダー精油は自律神経調整作用があり、ゼラニウム精油はホルモン調整作用があります。ホーリーフ精油はデオドラント効果があります。全体的にリラックス効果がありますよ!

    m-03

    私は元々とても汗かきの上に、ただ今更年期のホットフラッシュ真っただ中で、自律神経のバランスを崩すと症状が激しくなり、日々大変です(^^;)
    私は自分の心身不調のために色々とアロマを活用していますが、皆さまも試しに作って使ってみてください。
    思いのほか、快適ですよ!

    朝、服を着替える時にボディーパウダーを身体につけると、すっきりとしたミントの香りとともにほんのり優しいお花の香りに包まれます。
    香りに持続性はないので人目を気にせずに使えますが、ただ黒や紺色などの暗めの色の服には注意です!暗めの色の服に付くと白くなるので粉が付かないようにしてくださいね!
    汗を何回かいても一日中お肌のサラサラ感が続くので、私は毎日の必須アイテムです(^^)

    スクールで販売しているカオリンとコーンスターチはこちらです↓

    m-02

    カオリンとコンスターチの割合は、お好みでご自由に!
    私は、カオリンが多い方がサラサラ感が増すように思います。

    夏場、暑くなってくるとゼラニウムの精油の代わりに、ペパーミントの精油を加えると冷感作用で清涼感が増しますよ!
    この時期から夏の終わりまで、毎年作成する「私の必須アイテム」のご紹介でした!

    online_setumei01

  • 皆さま、こんにちは。
    5月のブログ担当の阪田です。

    植物の様々な色合いがまぶしい季節。
    新たな息吹を感じる新鮮な緑がとても美しいですね。

    G.Wに入る前に、広島の尾道に行ってきました。
    瀬戸内海と小さな山々にはさまれた街並みには、沢山のお寺が点在し
    細い小道がいりくんでいて、小さなかわいらしいカフェや
    レトロな建物も多い、とても魅力的な街でした。

    202405講師ブログ尾道  202405講師ブログ猫

    有名な千光寺から町の中心部に戻る途中では、大樹と言っていいくらいの
    クスノキに出逢いました。
    私は植物のなかでもクスノキがとても好きなんです。
    枝の拡がり具合や全体の姿形、色合いになぜかとても惹かれるものがあります。

    クスノキというと、クスノキ科のラヴィンサラやホーリーフ、ベイローレル
    メイチャンなど多くの精油がありますね。

    クスノキが好きだからかわかりませんが、これらの精油の香りも全部好きです。
    一つひとつの香りの印象は全く違うのですが、どことなくどの精油もおおらかさを
    感じませんか?

    私は何か気にかかることがあると、かなり長い時間そのことに囚われて、
    四六時中そのことを考え続け、なかなか心が自由になれないようなところがあります。

    自分でも手放したいのになかなかできずに時間もエネルギーも浪費してしまうのです。

    クスノキ科の精油の香りには、そんな囚われてしまっている心を
    解き放ってくれるようなところがあるように思えてなりません。
    だから、気付くと自然とクスノキ科の精油が私の精油箱に勢ぞろいしているのかな(笑)

    皆さんにとっても、助けとなってくれる精油はありますか?

    さて、今回の目的は尾道港から船で45分くらいのところにある生口島の
    耕三寺です。

    202405講師ブログ耕三寺①

     

    耕三寺はご住職である耕三寺耕三氏が母親の菩提寺として建立された寺院なのですが、
    敷地には豪華絢爛な本堂をはじめ、様々な美しい建造物があります。

    202405講師ブログ耕三寺②      202405講師ブログ耕三寺

    寺院の奥を進むと丘の上の「未来心の丘」と名付けられた巨大な大理石の彫刻が
    そびえ立つ庭園にたどり着くのですが、ここにたどり着くまでには地獄から極楽浄土を
    表現した世界を光の閉ざされた洞窟で体感し、ようやく地上に上がったその先に
    未来心の丘が目の前に拡がるように設計されています。
    その丘は本当に現実離れした世界です。
    202405講師ブログ未来心の丘
    この大理石のモニュメントの数々も圧巻なのですが、驚いたのはそれを取り巻くように
    咲き乱れていたのがジャスミンだったのです。
    202405講師ブログジャスミン
    接写してしまって、ちょっと後悔!
    本当に丘の周りはすべてジャスミンで埋め尽くされています。
    まず丘に行くまでにこのジャスミンのほのかな香りがふわ~~っと
    漂ってきて、気持ちが緩み、優しい気持ちになります。
    天国への道のりにぴったりな香り。
    そして、次に現れたのが、コニファー・ブルーアイス(別名ではアリゾナイトスギ)と
    呼ばれるヒノキ科、イトスギ属の植物。
    202405講師ブログブルーアイス
    サイプレスと同じ属の植物です。
    ジャスミンの甘い香りから一転、今度は心身が浄化されて一気にクリアになり
    より感覚が研ぎ澄まされる清々しい香り。
    サイプレスの香りよりはジュニパーブランチに近いとても爽やかで
    すっきりとした香りです。
    ジャスミンの香りは夢の中にいるような気分にさせられますが、その後の
    ブルーアイスの香りで夢ではない、目の前の美しい景色は現実のものだと
    覚醒させられるようです。
    これらの植物を選ばれたのはどのような意図だったのか、とても気になるところですが
    この世界観が視覚だけでなく、嗅覚でも未来心の丘までの道のりを進む人達に
    強く伝わったことは間違いないと思います。
    私の人生にまたひとつ、香りと経験が結びついた想い出ができました。

     

    online_setumei01

アロマスクールJEAでは、メディカルアロマの国際資格IFPA、リンパドレナージの国際資格MLD、エステの国際資格CIBTACと世界的に認められたセラピスト資格を取得できます。プロとして必要な技術、60種を超える精油の知識、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護など活躍の道は多彩に!忙しい方でも無理なく学べるオンライン講座も開講しています。

お問い合わせ グループ採用情報