閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • ifpabloghedder2

    ・・

    IFPAジャパンカンファレンス2014 in TOKYO
    ~テーマ:統合医療の中のアロマセラピー~

    ・・

    みなさん、こんにちは。JEAの校長、ギル佳津江です。

    来月12月7日(日)に、IFPA(国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟)の
    ジャパンカンファレンスが、東京の青山で開催されます。

    ・・

    ・・

    看護の中でアロマセラピーを実践しておられる青山素子さん。

    ・・

    青山素子氏

    ・・

    肢体不自由の患者さんにセルフケアとして購入して毎日使っていただくものは
    できるだけコストを抑えるために、基材からご自身で作る徹底ぶり。

    ・・

    材料費を精油一滴から実費でいただいて、容器は貸出しという方法で、安いものは数十円!
    でも、それを使っておられる患者さんの家族にとっては患者さんの心と身体をささえる大切なケアです。

    ・・

    カンファレンスで聞くことができる青山さんの取り組みとその記録は驚愕に値します。
    きっとたくさんのアロマセラピストに「私もやってみよう!」という勇気をくれることでしょう。

    ・・

    セルフケア材料

    ・・

    〜〜〜〜〜〜〜~ カンファレンス詳細 〜〜〜〜〜〜〜~

    ・・

          【日時】2014年12月7日(日)9:30~17:00
              (懇親会:17:00~19:00 ※希望者のみ)

    ・・

          【会場】アイビーホール青学会館(東京メトロ表参道駅B3出口より徒歩3分)

    ・・

          【参加費】IFPA会員 13,500円 / 一般16,000円
               懇親会(希望者のみ) 5,000円

    ・・

          カンファレンス詳細はコチラのブログでご紹介しております。

    ・・

    ・・

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    カンファレンスお申込みフォーム

    ・・

    <一般用>http://goo.gl/FBKqbf

    <会員用>http://goo.gl/D458NB

    ・・

    ▲上記ページより簡単にお申込みいただけます!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ・・

    ・・

    ・・

    photo011

    JEA校長 ギル佳津江

  • ifpabloghedder2

    ・・

    IFPAジャパンカンファレンス2014 in TOKYO
    ~テーマ:統合医療の中のアロマセラピー~

    ・・

    みなさん、こんにちは。JEAの校長、ギル佳津江です。

    来月12月7日(日)に、IFPA(国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟)の
    ジャパンカンファレンスが、東京の青山で開催されます。

    ・・

    当日、私たちJEAも【MLD無料体験ブース】を出展します!

    unnamed1

    ・・

    MLDとはマニュアル・リンパ・ドレナージの略です。
    マニュアルというのは「手を使う」という意味で、
    MLDは日本語にすると「用手的リンパ排液法」ということになります。

    ・・

    そもそも、リンパドレナージって何でしょうか?
    リンパを流すことだと思っている方が多いと思います。
    確かに、そうなのですが、
    それなら、普通のアロマのマッサージやクイックマッサージでもリンパは流れますので、
    すべてのボディマッサージはリンパドレナージにであるということになってしまいます。

    リンパドレナージは1930年代に
    ドクター・エミール・ボッダーというデンマーク人が
    開発したもので、それ以前には存在しなかったのです。
    この、ボッダー博士の手技の特徴は、リンパ管の動きだけを活性化させるという面。
    普通のマッサージやアロマのマッサージはリンパ流だけではなく、
    血流も活性させてしまいます。

    ・・

    血流を活性して何が悪いのか?
    普段、血流促進がいいことであると認識しているセラピストにとって、
    これはおかしな感じですよね。
    でも、精油を使わずに、手技で炎症を鎮静化させるには
    これが一番適切なアプローチなのです。

    ・・

    日本ではほとんど知られていなかった頃の話です。

    ・・

    どんな方法でリンパ管の動きだけを活性させるのか、
    また、なぜ、血流を促進させないのが良いことなのか、
    MLD体験ブースでお話を聞きながら体感してみませんか?

    ・・

    また、分科会では、
    加藤安希氏によるMLDの効果についての症例研究を発表しますので、
    こちらも合わせてご参加ください。http://ameblo.jp/ifpajapan/entry-11934788727.html

    ・・

    ・・

    〜〜〜〜〜〜〜~ カンファレンス詳細 〜〜〜〜〜〜〜~

    ・・

          【日時】2014年12月7日(日)9:30~17:00
              (懇親会:17:00~19:00 ※希望者のみ)

    ・・

          【会場】アイビーホール青学会館(東京メトロ表参道駅B3出口より徒歩3分)

    ・・

          【参加費】*早割価格*
               IFPA会員 12,150円 / 一般14,400円
               懇親会(希望者のみ) 5,000円

    ・・

          カンファレンス詳細はコチラのブログでご紹介しております。

    ・・

    ・・

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    カンファレンスお申し込みフォーム

    ・・

    <一般用>http://goo.gl/FBKqbf

    <会員用>http://goo.gl/D458NB

    ・・

    ▲上記ページより簡単にお申込みいただけます!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ・・

    ・・

    ・・

    photo011

    JEA校長 ギル佳津江

  • みなさま、こんにちは♪阪田です☆
    1年ぶりにブログが回ってきました。

    ・・

    さて、ちょうどこのブログを書く2日前まで4日間屋久島に行ってました。
    (もちろん深く考えずです)なんて思っていたほど、
    その気持ちは強かったのですが、なぜかそれからず~っと行く事なく、
    ようやく20年も経ったこの時になってしまいました。
    これも何か意味があるのでしょうか(ー_ー)

    ・・

    屋久島といえば「縄文杉」ということで、やっぱり行くからには縄文杉は
    見ないとな~という思いと、いやいや、縄文杉にこだわらず、屋久島の
    自然に触れるだけで十分・・という思いが行ったり来たりして
    結果的にやはり縄文杉は見ようということになりました。

    ・・

    何故こんなに迷ったかというと、ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが
    縄文杉は22km、約11時間半ほどのロングトレイルの果てにあるのです。
    「じ、11時間半(-0-;)!!いや~ムリムリ!」
    当然そう思いました。
    だけど・・・この機会を逃すと・・とか、でも1人で遅れたりすると迷惑かかるし・・
    とか、途中で帰るのありかな・・とか。。
    とにかく、かなりウジウジ考えましたが、意を決してがんばることに!

    ・・

    鹿児島から高速船に乗る事1時間45分。屋久島が見えてきました。
    船から見える屋久島の第一印象は「ジュラシックパークだな」でした。
    なんだか緑が深く、山は霧がかかって、圧倒的な感じの雰囲気。

    まず、ここは絶対に行きたいと思っていた白谷雲水峡へ。
    残念ながら夜中から朝にかけて土砂降りの雨!!
    少し明るくなって雨足がマシになって出発。
    ここまできたら雨がどんなに降ってもへっちゃらです。
    雨具完備で5時間のトレイルでした。

    ・・

    屋久島①

    ・・

    ここはホントに楽しかったです♪結論からいうと、縄文杉のコースよりも私は好きです。
    屋久島の森は水が豊富でどの渓流もとても水がきれいで
    この場所は湿度が高く、歩いていても緑の濃い香りもしつつ
    肌もしっとりしてとても気分がいいです。
    そして地形もおもしろくて、岩場もあれば川をいくつも渡るポイントもあり、
    苔むした道もあるし飽きることがありません。

    ・・

    屋久島②

    ・・

    軽く疲労しつつ、帰りは温泉に立寄り、明日のロングトレイルに向けて
    早めに就寝です。

    ・・

    そして翌日は3時前に起床し、まだ暗い時間からトレイル開始。
    所々でめずらしい植物や不思議な形をした植物があるところで
    写真を撮ったり、観察したりしながら、いくつかの屋久杉にも出会いました。
    屋久杉はみんな樹齢が1000年以上なので、かなりダイナミックです。
    何度も何度も感動しつつ、ようやく最終ポイントの縄文杉に出会うことが
    できました。
    縄文杉の樹齢ははっきりわからないらしく、
    推定樹齢は2000年~7300年くらいととても幅広いようです。
    その姿は本当に白~い髭をはやした上品な、
    それでいて威厳のある仙人のような、おじいさんでした(笑)
    どの屋久杉も、今にも目を開いて動きだしそうでしたよ♪
    縄文杉の写真を載せようかと思いましたが、これから屋久島に行こうと
    思われている方のために、控えておきます。

    ・・

    実は行って初めて知ったことですが、屋久島はマグマが海底から涌き上がって
    できた島なので、土地のほとんどが花崗岩でできているのだそうです。
    屋久島は自然豊かなので、土も水も豊富で栄養たっぷりなのかと思っていましたが、
    実際は土がほとんどなく、栄養に乏しい土地なので、
    植物は花崗岩にうっすらと生えた苔に少し土が溜まったところに根を張ったり、
    倒木した木に生えた苔に違う植物が根を張って育っています。

    ・・

    屋久島③

    ・・

    また、根と根が繋がって栄養を共有しあっている木々もたくさんあり、
    見ていて本当に涙ぐましいというか、助け合って生きているというか、
    過酷な生存競争をしているというか・・・
    生命の強さを感じずにはいられない、パワーのある場所でした。
    このような環境で育つ屋久島の地杉の幹には、
    他の土地に生息する杉にはあまりない油分がとても多く、
    この油分を体内に溜め込むことで、厳しい環境下でも屋久杉は長生きできるのだそうです。
    まさに長生きの秘訣は「粗食」なんですって。
    人間と同じですよねってガイドさんが言ってました(^^)

    ・・

    屋久島④

    ・・

    この中心の黒いのが油分で、屋久島の地杉の特徴です。
    そしてこの木の幹に油分があることで、
    屋久島の地杉は木部からも精油も採れるのです☆
    ここはアロマセラピストとして、やはり手に入れねばいけませんので
    行ってまいりました。精油の蒸留所へ。。

    ・・

    屋久島⑤

    ・・

    屋久島⑥

    ・・

    屋久島⑦

    ・・

    針葉から採れる精油は、他の杉の精油とよく似て爽やかなトップノートの香りですが、
    木部から採れた精油はセスキテルペンやセスキテルペノールが沢山含まれ、
    爽やかな中にも深みのある落ち着いた香りです。
    蒸留所では蒸留後の杉の中に手を入れて手浴♪
    蒸留後の杉はとても優しい香りで、蒸し風呂のように温かく、身体全体が
    温まり、肌もすべすべになりました(*^^*)

    ・・

    話は戻り・・・他の植物も本島と同種のものは沢山あるのですが、
    そのほとんどは本島のものより小ぶりなのが特徴です。やはり栄養が少ないので、
    姿を小さくして生きるようです。
    そういえば屋久島の鹿もとても小ぶりでした。動物もなんでしょうか・・・
    でも猿は普通のサイズだったのでそれは関係ないですね、きっと(笑)

    ・・

    あと、ちょっとおもしろい形の木を発見しました。

    ・・

    屋久島⑧

    ・・

    コブがありますよね。このコブは「虫コブ」っていうそうです。
    虫が寄生することで、刺激されその部分が変な形に成長することです。
    虫だけでなく、菌などでもそのようになるみたいですが、ちょっとこの木は
    コブが重そうでした(^^;)
    この虫コブが気になって調べてみたら、「虫こぶ図鑑」なんていうすごい図鑑が
    あって、すごく気になっています!(ちょっとキモいところが気になる)

    ・・

    この他にもいろいろと面白い姿をした木々が沢山あったのですが
    書き出すとエンドレスになりそうなので、今回はこの辺で・・・

    ・・

    あれこれと書きましたが、屋久島はやはり最初に感じた
    ジュラシックパークそのもののダイナミックなパワーのある
    島でした☆
    また行けるかな~(*^v^*)

    ・・

    ・・

    JEA講師:阪田JEA講師:阪田

    ・・

    個別相談のお申込み 授業体験のお申込み 資料請求

    cmn_ban_experience

    ・・

  • ifpabloghedder2

    ・・

    IFPAジャパンカンファレンス2014 in TOKYO
    ~テーマ:統合医療の中のアロマセラピー~

    ・・

    みなさん、こんにちは。JEAの校長、ギル佳津江です。

    来月12月7日(日)に、IFPA(国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟)の
    ジャパンカンファレンスが、東京の青山で開催されます。

    当日、私は「キース・ハント氏」の講演の通訳を務めさせていただきます。

    ・・

    ・・

    私がロンドンでキース先生と初めてお会いしたのは、

    今から18年も前のことです。

    e383ade382a4e383a4e383abe38395e383aae383bce3839be382b9e38392e3829ae382bfe383ab

    ・・

    その頃、日本ではポプリにアロマオイルをつけて香らせるような、

    香りを楽しむものである、というのが一般の方のアロマセラピーのイメージでした。

    病院でアロママッサージを行うなんて、

    日本ではほとんど知られていなかった頃の話です。

    ・・

    アロマセラピストとしてもまだまだ経験の浅かった私は、

    そのころはどちらかというと、珍しくて薬効が高い精油に心惹かれ、

    精油販売会社から送られてくるニュースレターで紹介されていた

    珍しい精油を片っ端から買っていました。

    ・・

    スクールの生徒さんたちと一緒に、

    ロイヤルフリーホスピタルというヨーロッパでも有名なロンドンの総合病院で

    アロママッサージが行われているところを見学に行かせていただいた際、

    出てこられたのがキース・ハント先生でした。

    ・・

    この時、二つのことが、私の心に引っ掛かりました。

    まず、アロマセラピストといえば、ふつうは女性が主流ですが、

    出てこられたキース先生は中年の、ひげを生やした男性でした。

    もう一つは、セラピストですから、

    セラピストらしく、白衣を着ているのかと思えば、

    USAと大きいロゴのついた派手なピンクのTシャツを着ておられたことです。

    この方が、この16年後にチャールズ皇太子から、

    マッサージセラピストとしての功績を認められ、勲章を授与されることになったのです。

    それはなぜでしょうか?

    ・・

    20年の経験を通じて得た、

    病院の患者さんへアロママッサージをすることの本質的な意義を

    キース先生が皆さんにお伝えしたくてワクワクされているのを、

    何千キロも離れたイギリスからビンビンと感じています。

    ぜひ、日本の皆さん、聞きに来てくださいね!

    ・・

    〜〜〜〜〜〜〜~ カンファレンス詳細 〜〜〜〜〜〜〜~

    ・・

          【日時】2014年12月7日(日)9:30~17:00
              (懇親会:17:00~19:00 ※希望者のみ)

    ・・

          【会場】アイビーホール青学会館(東京メトロ表参道駅B3出口より徒歩3分)

    ・・

          【参加費】*早割価格*
               IFPA会員 12,150円 / 一般14,400円
               懇親会(希望者のみ) 5,000円

    ・・

          カンファレンス詳細はコチラのブログでご紹介しております。

    ・・

    ・・

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    カンファレンスお申し込みフォーム

    ・・

    <一般用>http://goo.gl/FBKqbf

    <会員用>http://goo.gl/D458NB

    ・・

    ▲上記ページより簡単にお申込みいただけます!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ・・

    ・・

    ・・

    photo011

    JEA校長 ギル佳津江

大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!