-
2016November15
<大阪校・11月期>アロマティックラボが修了しました。
<大阪校11月期>アロマティックラボが修了しました。修了された皆様、おめでとうございます!
宇川先生よりメッセージが届いています
6時間という長時間の受講お疲れ様でした!身近な材料をプラスして、生活の中にアロマテラピーを活用できることに気づいていただけたと思います。これからはどんどんオリジナルレシピを考案して、精油を楽しんだりクライアントへのホームケアアドバイスに使用してくださいね! -
2016November11
<京都校・4月期>JEA認定アロマセラピスト養成コースが修了しました。
<京都校4月期・水曜朝昼クラス>JEA認定アロマセラピスト養成コースが修了しました。修了された皆様、おめでとうございます!
細尾先生よりメッセージが届いています
皆さん、アロマ活用目的や夢や目標はさまざまでしたが、互いに切磋琢磨される積極的な姿勢が素晴らしかったですね!養成コースで学んだアロマの知識とトリートメント技術が今後皆さんそれぞれの道で活かされますよう心より願っています。そしてこれまでどおりアロマライフも楽しんでくださいませ~♪ -
2016November11
<講師ブログ:担当 小田先生> 近江八幡へ。
皆様こんにちは、今月ブログ担当の講師の小田です。
寒さも感じるようになり今年もあと約2ヶ月となりましたね。
さて、少し前なのですが気になっている所があり滋賀県の近江八幡へ行って来ました☆
気になっていたのは、ラコリーナ近江八幡というショップがあり、その敷地内にある
カステラショップ&カフェにある「八幡カステラ」です!!
まずお目当てのカフェに直行して八幡カステラを食べました(*^_^*)
ふっくらと焼きあがっていて、上に餡をかけて食べます。
焼きたてで、ふあふあで美味しかったです♪
和菓子のお店でもあるので、餡も美味しいです♪
メインショップには、焼きたてのバームクーヘン、生どら焼きなどやカフェもありましたが、行った日はメインショップの店内は凄い人・人・人でこちらは諦めました。
私の撮った写真では分かりにくいですが
広大な敷地で、他にもコンテナショップでは、パンショップ・ギフトショップ・カフェなどもありました。
敷地内に色々なオブジェ?があります。
が、何かはわからず。
周りの写真をとっている人の会話を聞いてみましたが・・
「これ何?」 「わからん。」
「これ何なん?」 「知らなーい。」
「でも一応写真は撮っとこうー!!」
と。
私も写メを撮りました(^^)
特徴的な建物が目を引きますし、美しい自然が残る風景を見たい方、
和・洋菓子な好きな方はおすすめスポットですよ(^^)v
-
2016November10
<大阪校・5月期>JEA認定アロマセラピスト養成コースが修了しました。
<大阪校5月期・金曜朝昼クラス>JEA認定アロマセラピスト養成コースが修了しました。修了された皆様、おめでとうございます!
金谷先生よりメッセージが届いています
養成コース修了おめでとうございます。(*^_^*)そして、いつもお忙しい中での時間のやりくり、大変だったかと思います。 お疲れさまでした。実技2コマからは猛スピードで修了した感じですね。 これでクラスが修了してさみしい限りですが、今後も引き続き深いご縁を感じて いますので、まだまだスクールでお待ちしています。(^_-)-☆
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ