-
2010December05
Happy Smile^^☆その2
☆
皆さん、こんにちは!説明会担当の竹内です^^
今日は、キラキラ頑張っている生徒さんのお話です。
☆
素敵な笑顔の彼女は34歳。
・
前の会社を退職して、「アロマセラピストになれればいいな♪♪」
そんな思いを抱いて、JEAに入校しました。
・
もちろん彼女は今まで、精油の知識もマッサージの知識もなく、
マッサージもされる側でした。・
その彼女は「努力」の人で、
理論の授業の時は、習う精油の植物の絵を自分で書いてきたり、
マッサージも最初の授業では、基本手技のエフルラージュさえ上手くいかないと悩んでいたのに、
予習・復習をしっかりDVDを見ながら練習をし、この間のマッサージのテストでは高得点でした!!・☆・
・ -
2010December01
11月茶話会熱中リポート♪
・み
皆さん、こんにちは!スタッフの福井です。
今日は、先日の無料茶話会『ストーンホルダーを作る会』のリポートです♪
今回の茶話会はもともと定員数が少なく、いつもよりアットホームな雰囲気になりました。
講師は、ナント!珍しいことに庄司先生だったんですよー!
庄司先生は意外と?こんな一面もあるんですねぇ。へぇ・・・。
・
こsこ・
ストーンホルダーというのは、ヘンプの紐を手で結びながら、
お気に入りの石がちょうど入るサイズに編んでいくものです。
福井もどさくさに紛れて、ちゃっかり参加したのですが・・・
これが、予想以上に面白くて、難しくて、楽しくて、
すっかり皆さんと一緒に熱中して、もくもくと編んでしまいました・・・(^ー^;)
・
↑↑↑ 皆さん、もくもく作業中。
庄司先生も座り込んで、教えてくれます。
・。
「できたー!」の笑顔です。もくもくと1時間ほど編んでいるので、
結構、達成感がありますよ。
・
・
つけるとこんな感じ!すっごく可愛くないですか?
・
・
・
みなさん、とてもお上手でした。初めてとは思えない!!
セラピストって器用な人が多いですね。
福井が一番残念な仕上がりだったような気がします。ほんとに。
みんなに「なに?それ?ハンコ入れ?」と言われました。
・・・ハンコ入れて。
確かに、ひどかったのは認めるけど・・・。
・
今回の茶話会もわきあいあいでした。最後に楽しく集合写真。
みんなストーンホルダーペンダントつけています♪ かわいい~っ!
・
☆☆☆
さて。次回の茶話会は・・・
京都校:12月19日(日)13:00~15:00
『サロン経営★細腕繁盛記』
講師:atelier 宙の月オーナー 島田 亜樹さん(JEA卒業生)
定員に達しました!キャンセル待ち受付中です!
【参加資格:JEA生・一般の方】定員16名
【お持ち物】筆記用具
島田亜樹さんサロンHPはこちら
*****
*****************
1月は・・・
京都校:1月29日(土)11:00~13:00
『やっぱり楽しい!アロママッサージ』
【参加資格:当校にてマッサージの授業を受講された方】
定員28名
【お持ち物】マッサージしやすい服装と靴、テキスト、オイル用のボトル、フェイスタオル2枚
こちらも残席あと10名ほどです。お急ぎ下さい。
・
茶話会は卒業生さんもどんどん参加して下さいね!そのための無料茶話会なんですよっ!
2月は・・・
ビューティーカウンセラー大窪順子さんをお招きして、
「簡単♪アンチエイジング」を予定しています。お楽しみに♪
ますますパワーアップしていく、無料茶話会をこれからもよろしくお願いします!!
-
2010November28
Happy Smile^^
またHappy Smileが生まれました♪
こんにちは。JEA説明会担当の風呂です。
・
今日もまた、セラピスト1年生が誕生しました☆
・
彼女は養成コースに通い始めて4カ月。来月でコースを修了します。
セラピストを目指そうと本気で考え始めたのは、先月の事です。
就職アドバイザーに相談して、アドバイスを受けてサロンに応募しました。
すると・・・見事に採用されました!
・
就職が決まった彼女は、養成コース修了へ向けて頑張っています。
そんな彼女の表情は、最初のころと比べると、とっても輝いています!
目標が見つかり、その目標を達成した彼女は本当に幸せそうです♪
嬉しさを隠せなくて、講師にも「あれ、もしかして決まったの?」とすぐにばれてしまうぐらい(笑)
・
なぜ、養成コース受講中の彼女が採用されたのでしょうか?
それには、彼女の努力と、JEAのスクールとしての信頼があったから。
・
セラピストを目指すと決めた彼女は、自分からアドバイザーに相談したり、
面接についての勉強をしたり、もちろん授業もこれまで以上に熱心に受けていました。
そんな、彼女の努力が実ったのです!だからこそ、彼女の表情は輝いているのですね♪
・
では・・・。
JEAのスクールとしての信頼って何でしょう?
・
それは、これまでにたくさんのJEA卒業生(5000人以上!)が
サロンやスパに就職をして「JEA卒業生は精油の知識もトリートメント手技もしっかりできて、
実践力としてにすぐに役立つことが出来る!」ということを証明してきたから!
それが、JEAが「就職に強い!」と言われている理由なのです。
・
これから、アロマセラピストを目指そうと考えている人は、
ぜひぜひ、スクールに見学に来てくださいね。
やってみたいな~と思っているなら、思いきって一歩を踏み出してみませんか?
きっと、Happy Smileになれますよ♪^^
・
・
-
2010November10
11/11OPEN!LAQUE烏丸四条店
・
皆さん、こんばんは!スタッフの福井です。
すっかり朝晩は冷え込みがきつくなってきましたね。風邪など引かないようにアロマでケアしないと!ですね。
・
さて!
京都四条烏丸に「LAQUE四条烏丸」が明日、11月11日にいよいよオープンします!
そのLAQUEに、モンサンミッシェルもオープン致しました!
・
今日、ひと足お先にオープン前の内覧会に行って来ました。
早速、真新しいモンサンミッシェルをご紹介いたします☆
・
・
・
ジャーーン!!
どうですか!このエントランス。素敵過ぎませんか?!
高級感もあり、清潔感もあって、つい吸い込まれそうになります。
・
・
店頭では精油はもちろんキャリアオイルや石けんやディフューザー、アロマ基材、
ハーブティー、ハーブコーディアルなど一通りのものは揃います。
四条に出たついでにお買い物をするために立ち寄るだけでも、もちろんOKです!
その際には、JEA証をお持ちの方は割引対象の商品もありますので、必ずご提示下さいね。
(なお、JEA証提示で、施術も割引料金で受けて頂けます。)
※JEA証とは・・・スクール生になると発行されるカードです。様々な特典が受けられます♪
・・
・
人気の香り玉も、こんなにお洒落にディスプレイされています。
香り玉を身につけている人がたくさん増えると嬉しいな・・・。
・
・
トリートメントルームです!
個室が3部屋あります。ラグジュアリーな雰囲気で、リゾート気分を味わえます。
その他にさらに3部屋。
どのお部屋も、ゆっくりとくつろげる空間になっています。
あぁ。絶対に施術をここで受けたい!!仕事帰りに通ってしまいそうです。
スクールスタッフ全員で行ってたりして・・・(^ ^;)
・^^
真新しいベッドやタオル。見ているだけでも気分が良いです。
・
・
奥に見えているのは、ハーブテントです。薬草を使って、発汗作用を促すものです。
あぁ。気持ちよさそう。
・
LAQUEは、関西や京都初出店の店舗が多く、ちょっと大人の女性を意識した雰囲気でした。
雑貨屋さんが、特に可愛くって・・・。
内覧会では買い物ができなかったので、また近いうちに買いに行こうと思いました!
京都校からも電車で5分のところなので、気軽に行けるのが嬉しいです。
・
オープニングスタッフには、卒業生さんがたくさんいますよ!
ついこないだまで、授業を受けていたのになぁ・・・。
制服をカッコ良く着こなして、顔つきも引き締まって見えました。
明日から夢の。。。アロマセラピスト生活が始まるのですね。
・・
皆さんも、ぜひ一度、LAQUEのモンサンミッシェルに遊びに行ってみて下さいね!
<おまけ>
社長の大好きなふくろうを肩に乗せて、ご満悦のギル校長!!
このふくろう。。。もちろん本物じゃないですよー!^^
・
・
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ