閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • 2010March23

    ホリスティック

    皆さん、こんにちは!スタッフの福井です。

    黄砂がすごかったですね~。強風が吹いたかと思うと、黄砂がはるばるやってきて

    暖かいと思ったら、真冬並みに気温が下がったり・・・

    冬から春への移り変わりは、ダイナミックな感じがしますね!

    自然、バンザーイ♪

    来週辺り、京都は桜が見頃のようです。

    今年はちょっと盛大にお花見しようと目論み中なのです。

    うまく見頃と休みとお天気が合いますように!!!

    CB030317

    さてさて。

    今日の話題は、「ホリスティック」と「クリニカル」の違いとは・・・です。

    **********

    「ホリスティック」とは、「全体」「つながり」「バランス」といった意味で、

    ざっくり言えば、「人間をまるごと観る」ということになるのでしょうか?

    一方、

    「クリニカル」とは、ご存じの通り、病気そのもの、単体を観るということですね。

    例えば、胃の調子が良くない時に胃だけのアプローチ方法を考えるというのがクリニカルで

    胃の調子が良くないのは、その人の性格からきているのか、食生活からか、ストレスか、体質なのかといった、

    いろんな角度からのアプローチ方法を考えるというのがホリスティックということです。

    あくまで「ザックリ」お話すると・・・ですが。

    **********

    それで、それはどちらも大切なものです。

    ホリスティックアプローチも、クリニカルアプローチができることも

    アロマセラピストにとっては、とっても必要なことなのです。

    以前まで、私はホリスティックな考え方に偏っていました。

    人間まるごとは当たり前で、そこに自然も地球も。。。なんて、壮大に大きく宇宙的に考えていました。

    じゃないと、意味がない!なんてちょっと、コワイくらいですね。

    でも。

    (ここから、ちょっと手前ミソになりますが・・・)

    JEAのメディカルコースを受講して、そんな私の考えがガラリと変わったのです。

    実際、このコースが一番役に立った!と思ったくらいです。

    なぜなら、この2つをとても分かりやすく理解することができたからです。

    クリニカルアプローチの素晴らしさを理解、納得することができました。

    どんなことにも言えることですが、「やり過ぎ」「偏り」「思い込み」はよくありませんよね。

    セラピストとしても、偏りのないバランス感覚は何より必要なものになってきます。

    長く続ければ続けるほどにです。

    **********

    このメディカルコースは、精油の知識、マッサージの知識を、もう一度整理し新しく更新してくれます。

    ついつい、自己流になってしまったものを軌道修正し、思い込みを一掃してくれます。

    「自分に足りないものは何か?」「もっとできることがあるはず」と思っている方には必ず、突破口になってくれるはずです。

    一緒に、学び続けていきましょう!!!

    詳しくは・・・メディカルコース




大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!

お問い合わせ グループ採用情報