-
2018February05
<大阪校・1月期>アロマティックラボが終了しました。
<大阪校・1月期>アロマティックラボが終了しました。
長ーく充実した6時間の受講後の1枚です☆
.
受講生の声
・ バスボムを失敗したことがあったのですが、正しい作り方がわかりました。
・ すごく楽しかったです。これからもいろんなアロマクラフトを作っていきたいと思います。
・ ジェル・乳液・クリームなどもっと自分で作って使ってみたくなりました。
唇もよく割れるのでリップクリームを作ってみたいと思います。
.
宇川先生よりメッセージが届いています
もくもくとメモしたり、興味の湧いたところでは瞳が輝いたり、気になることで質問いただいたり。実習で作るモノを2個決めるときにも、はっきり決めている人や苦労して選んだり。作り方も材料も、目的に合わせてしっかり選べたし、実際の使用感を試してフィードバックして、また新しいオリジナルの精油の使い方を見つけてくださいね!ケーススタディや症例研究のホームケアに早速活かしてくださいね。 .手作りアロマコスメ♪
化粧水やパックで素敵なアロマライフを★
-
2018February02
<大阪校・12月期>マタニティケアが終了しました。
<大阪校・12月期>マタニティケアが終了しました。
受講生の声
・とても親切に楽しく受講させていただきました
・ 是非サロン開業時にマタニティケアを取り入れたいと思います
・ 松尾先生のお話は興味深く分かりやすく丁寧でとても満足です
松尾先生よりメッセージが届いています
皆さん、お疲れさまでした。毎回ですがあっという間の4日間でしたね。 側臥位でのトリートメントは、妊婦さんのみならず多くの方に活用できる技術ですので ぜひ練習を繰り返してご自身のものにしてください。実技も知識も自分の引き出しを増やすことで 様々な対応ができるようになります。基礎をしっかり復習し自分で考える力を養っていきましょう! また一緒に学ぶ機会があることを楽しみにしています。.. -
2018January31
<大阪校・7月期>アロマセラピスト養成コースが終了しました。
<大阪校7月期>アロマセラピスト養成コースが終了しました。
小田先生よりメッセージが届いています
アロマセラピスト養成コース修了おめでとうございます!!
トリートメントの授業は、
励まし合いながら、頑張りましたね♪♪
コンサルテーションでは、緊張される事も多かったと思いますが、
成果は試験で活かされていましたよ(*^_^*)
これから素敵なアロマセラピストを目指して頑張ってくださいね。応援してます☆
..大阪・梅田でアロマを学ぶならJEA -
2018January23
<京都校・1月期>癒しタッチの1DAYフェイシャルセラピーが修了しました。
<京都校・1月期>癒しタッチの1DAYフェイシャルセラピーが修了しました。
受講生の声を紹介
・ 顔の疲れがとれました!
・すぐに実践できる!と思いました。 また、自分の顔もすっきりしました。
・ このボリュームで一日講座。しっかり学習できて嬉しい!
・ タッチなどの圧がよくわかりました。
.
細尾先生よりメッセージが届いています
皆さん、癒しのタッチを一番大切に思いながら丁寧に心を込めてお顔に触るとどれほど気持ちが良いのか、リラックスできるのか、十分体感いただけたのではないでしょうか。施術前と施術後とお顔の写真を撮って頂いたところ、お顔の血色が良くなるだけでなく、目がくっきりした方や、頬がリフトアップされている方もおられ、驚きの変化に嬉しくなりましたね!どうぞ、これからもお客様やご家族、お友達、ご自分のリラクゼーションや美容のためにどんどん『Facial Therapy』実践なさってくださいね!まずは、お教えした練習法続けてみてくださ~い!!!..フェイシャルセラピーを学ぶならJEA
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ