-
2021July16
大阪校マタニティケアが終了しました!!
-
2021July08
簡単!栄養バランス~ふりかけとディップの作り方~/マンスリー講師セミナー
“You are what you eat”
あなたの身体は貴方が食べたもので出来上がっている
(英語のことわざです)こんにちは、校長のギルです。
アロマセラピーでクライアントや家族の健康をサポートしている皆様、本当にそれだけでは健康を維持できませんよね。もちろん、そうですよね?
健康のための三原則は次の三つに始まって、●バランスの取れた食事
●充分な睡眠
●適度な運動この三つに終わります。そして、セラピストとして、年齢も身体の状態もライフスタイルも様々なクライアントに対して、その方に合った食事の具体的なアドバイスができることも重要です。
毎日これに気を付けて生活する、当たり前すぎる、わかっているけど、実践できていないから不健康になる人が多いのも事実です。
食べることに関しては、作る時間がない時、疲れたとき、食欲がない時、バランスが良く、おいしく、手軽に、胃腸に負担がかからないようなものを食べられたらいいですよね。
7月25日の宇川先生による「簡単!栄養ふりかけとディップの作り方」講座は必見です!!
暑い夏は食欲もなくなります。作り置きしておけば、とっても役に立つこと間違いなし!
アロマティックラボ講座を担当するアロマクラフトの達人、宇川先生は実は料理の達人でもあるのです。
その理由は、既成概念にとらわれず、自由な発想で作るから!
ふりかけはご飯にかけるだけではない、ディップも野菜スティックに付けるだけではない(グラタンにもなってしまいます!)のです。
活用の方法も含め、実際にデモンストレーションしながらお伝えします。
ベースにあるコンセプトは「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食品を入れることと、発酵食品を味付けに使うこと。
高齢者のクライアントの健康管理のために考え出したのがきっかけです。
ですので、アロマセラピストの皆様も、クライアントの為にも、私たちや家族の為にも、知っておくととっても役に立つ講座です。
Keep Healthy with Furikake and Dip!
(文章:校長 ギル佳津江)
「簡単!栄養バランス~ふりかけとディップの作り方~」
【開講日】2021.7/25(日)14:00〜15:30
申し込み〆切▶︎2021.7/22(木)【受講料】2,000円(税込)
【講座内容】
コロナ禍以前のことですが、あるクライアントさんから、
「夏場は暑くて調理が面倒で食欲が落ちる。高齢のため元々食も細く、低栄養にならないか心配。」と相談を受けました。また、別の方からも同様に「嚥下しやすくおいしく食べられないか」と相談されたことから、火を使わず簡単に作れて美味しい二品を考えました。
相談を受けたご高齢のクライアントさんのみならず高齢の両親はじめ家族にも好評だったので、好みに合うとすれば老若男女どなたにも役立つと思い、今回ご紹介することにしました。
素材として色々アレンジができますので、ぜひご利用いただければ幸いです。
講座では、講師が徹底した衛生管理下でデモンストレーション同時進行でご自宅で作成していただきます。
わかり易い栄養バランスについて考えてみましょう。【受講資格】
どなたでも受講していただけます
※ゴマ・エビ・大豆・乳・きのこ・海藻 他を使用したレシピを作成しますのでアレルギー症状等のご経験がある方はお気をつけください。 -
2021July07
講師ブログ「アロマで暑い夏を乗り切る」宇川寿美江先生
皆さんこんにちは、いよいよ夏本番ですね。
7月の講師ブログは宇川が担当させていただきます。このところ、四季の変化もはっきりとはせず、
例年春は短く、すぐに暑い季節が長ーく残暑まで続くようなイメージですが
コロナ禍が続く今、マスクを外せず苦しさを感じているのは
私だけではないはず!そこでマスクにアロマシールを使って楽しんでいる人も多いですよね。
私もその一人ですが、ひとつ私の楽しみ方をご紹介いたします。
1.最初は精油を原液で付けたのですが香りが強すぎでしかもすぐ乾く。失敗。ほのかに香りつつ、乾きにくくできないかと思い色々やってみました。
2.精油を希釈するなら植物オイル、ということでブレンドしたものをマスクに付けたら
なんかシールがシミになって気になるしはがれやすい。失敗。3.アルコールに混ぜてから水で薄めても結局分離するから失敗。
4.グリセリンに精油を入れてみてもうまく混ざらない。失敗。
5度目の正直‼人生はトライ&エラーの連続なのだー。
ディスペールと混ぜてからグリセリンをほんの少し加えて容器ごとシェイク!
うまくできましたー♪(精油:ディスペールは1:9の割合で)
濃度はグルセリンの量を何度か調整して好みの香りにたどり着きました☆彡
必要は発明の母、ですね。
ちなみに写真の精油の組み合わせは感染症予防も意識した
スッキリ系の香りです。うがいにも使用しています。そしてもうひとつ夏用のローションをご紹介。
これは何年か前にも一度ご照会していますが、
毎年の我が家の定番ローションです。(すでに読んでた人ごめんなさい)
フェイス用、ボディ用、お好きなフローラルウォーターでどうぞ。
今回は、大好きなローズウォーター。収れん、殺菌、美肌作用です。
50mlの容器に3/4くらい入れました。
さわやかさと涼しさのためにペパーミントウォーターを残り1/4くらい足しました。
最後にホワイトクレイ(カオリンでも可)をみみかき1~2杯(お好みで)
クレイは入れすぎると肌に白いあとがつくのでご注意を。
ウィッチヘーゼルウォーターも入れるととてもスッキリしますよ。
ご使用前に良く振ってくださいね。
ちなみに少量で作るのは、いたむ前に使い切り、
次は違うフローラルウォーターを使いたくなるかもしれないから!アロマテラピーで暑いコロナ禍の夏を乗り切りましょう。
そして、スクール25周年記念グッズも今後発売されますので、お楽しみに!
とは言ってもまだまだストレスが溜まっている人も多いかと思います。
実は私も、最近ネットで見つけた浄化スプレーがお気に入り☆
ホワイトセージもパロサントも良い香りで癒されます。
スティック状のパロサントの木は燃やさずに
少量を電気香炉で温めるのが今のお気にいりです。
肩の荷が重ーくなってきたらほのかな香りをかいで、
マインドフルネスでリセットしています。
皆さんも無理や疲れがたまらぬよう、良い方法を見つけてご自愛くださいね。最後にお知らせです。
7月25日、オンライン講座(Zoom)にて「ふりかけ&ディップ」の作り方をご紹介します。
暑いので火を使わず、簡単、栄養補助できる、もちろん美味しい。
それを材料にしてアレンジも自由自在、
みんなでつながってワイワイ一緒に作りましょう!!
材料を前もってお知らせしますが、
全てご近所のスーパーで手に入るものを組み合わせています。
全部揃えなくてもOK、視聴ダケデモOK!
気軽にご参加くださいね。お待ちしています!!
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ