-
2024July10
【アロマで快適に!心身のバランスを整えて夏バテ予防】小田先生
こんにちは、今月講師ブログ担当の小田です。
梅雨明けが待ち遠しいですが、もうすでに暑さが厳しい日もあり、皆さまいかがお過ごしでしょうか。夏本番を迎える7月に入り、今年の夏も「猛暑」と毎年聞くようになりましたね!
これから猛暑日が続いたり蒸し暑さなどで、体調を崩さないように夏バテ予防として
心身のバランスや生活リズムを整える対策をしています。簡単で手軽に出来る方法です(*^_^*)◎朝:頭をスッキリ、元気を高めるブレンド◎
≪芳香浴:スプレーまたは、コットンに滴下≫
精油:ペパーミント、ユーカリラディアータ
ペパーミント・・・・・・眠気、やる気が出ない時に。
ユーカリラディアータ・・リフレッシュ、覚醒作用。◎朝または昼:≪塗布:ジェルベースでデコルテに塗布≫◎
精油:ペパーミント、ベルガモットミント
ベルガモットミント・・・クエンチング効果、自律神経調整作用。◎夜:睡眠の質を高めるブレンド◎
≪芳香浴:コットンに滴下で枕元に置く≫
精油:オレンジスイート、ラヴィンサラ
オレンジスイート単品の時もあります(^^)
オレンジスイート・・・緊張や不安、疲れがたまった時に。
ラヴィンサラ・・・・・疲労回復、鎮静作用。≪塗布:ジェルベースでデコルテに塗布≫
精油:オレンジスィート、ゼラニウム
ゼラニウム・・・心身のバランスを取り戻す効果。最近、ペパーミントとオレンジスイートの香りが心地よく、この2種類を中心によく活用しています。
皆さんも、今のご自身にぴったりと合う精油でブレンドしてくださいね!
(夏バテ対策は、バランスの良い食事や水分の補給、体を冷やし過ぎない、適度な運動、入浴など他にも必要な場合もあります。視野を広げて予防してくださいね。)☆朝の頭をスッキリ、元気を高めるブレンドで、ユーカリラディアータの精油を使用していますが、
写真はレモンユーカリ(ユーカリシトリオドラ)です。葉を触るととても良い香りがします。レモンユーカリの精油の主成分は、シトロネラール(アルデヒド類)です。
このシトロネラールは、虫よけに効果が高い成分です。
他にも、シトロネラ、メイチャン(リチアキュベバ)、レモングラス、ペパーミント、ゼラニウム※など忌避作用がある精油です。◎夏の対策として、アロマ虫よけスプレーの紹介です♪
≪材料≫
無水エタノール:5ml
お好みの精油:5滴~10滴
(※上記の精油を使用される際は、注意点があるものも含まれていますので、モノグラフのテキストなどで確認してくださいね。)
精製水:45ml≪容器≫
スプレーボトル≪おすすめ!精油ブレンド例≫
☆ペパーミント、メイチャン (リチアキュベバ)
☆ゼラニウム、レモンユーカリ
☆ペパーミント、シトロネラ
☆レモングラス、ゼラニウム
など、ブレンド例です。ご参考にしてくださいね。≪作り方≫
①スプレーボトルに無水エタノールを入れる。
②精油を加えてスプレーボトルを振ってまぜる。
③最後に精製水を加えて蓋をして再度、よく振りまぜる。※スプレーをする前に、スプレーボトルをよく振ってから使用してください。
※肌に合わない場合は使用を中止してください。では、アロマセラピーで元気に楽しい夏を迎えましょう♪♪
-
2024June17
<モジュール1>5月期修了報告! 香り豊かな学びの始まり
<モジュール1>5月期修了報告! 香り豊かな学びの始まり
先週、モジュール1実技が修了しました!
アロマテラピートリートメントの基礎をしっかりと固めるモジュール1実技。
5月期モジュール1を修了されたみなさまモジュール1を修了された皆様、おめでとうございます!
皆様の熱意と向上心のおかげで、とても充実した授業になりました。
これからも、アロマテラピーの学びを深めていってくださいね。★受講生の声★
モジュール1修了生の皆様から、アンケートのご回答をいただきました。Q:この講座を受講しようと思ったキッカケを教えてください。
・以前から受講したかった。子供が独立したため。
・きちんとした施術が習いたいと思いました。
・アロマに興味があったのと、誰かに役立てられるといいなと思いました。
・CIBTAC国際資格が必要になったため
・IFPA取得のため
・音や香りは目に見えないけれど、精神に作用したりとても素敵だと思います。演奏前後のセルフケア。スポーツ選手は試合や本番前にケアするのに、現状音楽家はあまりする傾向がないように思います。わたしはセルフでしたいです。
・父が癌末期なので痛みを和らげれたらいいなと思ったのと定年後の仕事にできたらいいなと思いました。
・緩和ケアに活かせたかったため
・前からずっと勉強したかった。アロママッサージがうまくできるようになりたいと思いました。Q:講師の教え方はいかがでしたか?
・具体的に教えていただけた。
・とても、丁寧に、教えて下さいました。
・一つひとつ丁寧にゆっくりと教えてくださいました。
・動画やテキスト見てもわからない手技も細かく教えて下さり、姿勢や手の当て方、動き方などわからない事は、全て聞くと理解できるまで教えて下さりました。
・目的や根拠をあわせて説明して下さるので理解しやすかった。
・笑いを入れてくれるので楽しく聴講できます。
・手技の意味や姿勢など細かに説明していただけたことがわかりやすかったです。
・わからないところや、出来ていないところを丁寧に教えてもらえました。講師の方の手の動きや姿勢などを近くで見せていただけて、とても勉強になりました。JEAでは、アロマテラピーの基本的な知識と技術からしっかり学ぶことができます。
また、プロのセラピストとして活躍するためのノウハウも学ぶことができます。
アロマテラピーに興味がある方は、ぜひ一度説明会にご予約くださいませ♪ -
2024June07
【自律神経を整える!お肌サラサラアロマボディパウダー】増田先生
こんにちは!
今回の講師ブログを担当します増田です。
梅雨の時期が近づいてきましたが、それにしても日々の寒暖差が激しく・・・
ルームウエアもですが、何を着て出かけたら良いのか分かりづらい季節ですね(;^_^A昨日は夏日のように暑かったのに今日は肌寒い・・・
日中でも昼間は30度ぐらいまで気温が上がったのに、夜は肌寒い・・・
など、気温差が激しい日々が続くと、自律神経のバランスが崩れやすくなります。
自律神経のバランスが崩れてくると、いろいろな症状が起きてきます。
例えば・・・朝起きにくく、または夜眠りづらかったり、あるいは睡眠の質が落ちたり、身体がだるくなったり、
やる気が起こらなかったりなど、季節の変わり目はいろいろな不調が出やすい時期です。今回は、季節の変わり目と梅雨の対策グッズとして
「自律神経を整え、お肌サラサラアロマボディパウダー」紹介をしようと思います!<材料>
・カオリン 30g
・コーンスターチ 20g
・ベルガモットミント精油 9滴
・ラベンダー精油 5滴
・ゼラニウム精油 3滴
・ホーリーフ精油 3滴<作り方>
容器にカオリンとコーンスターチを入れ混ぜ、各精油の滴数を入れて混ぜる。パウダー容器に移し入れる。※粉がこぼれたり、飛び散ったりするので、大きな紙の上で作成した方が良いです。
今回の精油のブレンドは・・・
ベルガモットミント精油とラベンダー精油は自律神経調整作用があり、ゼラニウム精油はホルモン調整作用があります。ホーリーフ精油はデオドラント効果があります。全体的にリラックス効果がありますよ!私は元々とても汗かきの上に、ただ今更年期のホットフラッシュ真っただ中で、自律神経のバランスを崩すと症状が激しくなり、日々大変です(^^;)
私は自分の心身不調のために色々とアロマを活用していますが、皆さまも試しに作って使ってみてください。
思いのほか、快適ですよ!朝、服を着替える時にボディーパウダーを身体につけると、すっきりとしたミントの香りとともにほんのり優しいお花の香りに包まれます。
香りに持続性はないので人目を気にせずに使えますが、ただ黒や紺色などの暗めの色の服には注意です!暗めの色の服に付くと白くなるので粉が付かないようにしてくださいね!
汗を何回かいても一日中お肌のサラサラ感が続くので、私は毎日の必須アイテムです(^^)スクールで販売しているカオリンとコーンスターチはこちらです↓
カオリンとコンスターチの割合は、お好みでご自由に!
私は、カオリンが多い方がサラサラ感が増すように思います。夏場、暑くなってくるとゼラニウムの精油の代わりに、ペパーミントの精油を加えると冷感作用で清涼感が増しますよ!
この時期から夏の終わりまで、毎年作成する「私の必須アイテム」のご紹介でした! -
2024May19
【IFPAのWAより】「症例研究発表会」報告
「IFPAのWA」の「症例研究発表会」が5月8日に終了しました。3名の発表者である卒業生がお忙しいなか分かりやすい資料を作成してくださり、そして丁寧に症例をお話してくださいました。今回取り上げた、肌の痒み、倦怠感、不眠、どの主訴も複雑な原因や背景が絡み合って簡単に治癒するものではないのですが、精油の薬理効果、施術、ホームケア、そしてセラピストのケアのもと、対象者全員に改善を確認することができました。もちろんアロマの力もすごいのですが、毎回セラピストの改善に対する考察と熱意に感動しています。ギル先生によるそれぞれの症例に対するコメントでまたその症例に深みがまして、こうやって皆さんと共有する機会の大切さを感じています。今後も継続して開催してまいりますので、是非皆さまご参加くださいませ。もちろん発表者としての立候補もお待ちしています!(^^)!【「IFPAのWA」とは】オンラインサロン「IFPAのWA」とは、
アロマセラピストの資格IFPAを目指して勉強中の方、既に修了された方とJEAの講師・スタッフが交流する場として誕生したFacebookを利用したオンラインサロンです。・IFPAの最新情報
・スクールからの最新情報
・「IFPAのWA」特別講座情報などなど、タイムリーに発信していきます。
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ