閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • JEA認定アロマセラピスト養成コースが修了しました。

    修了されたみなさま、おめでとうございます!

    <大阪校6月期>

    IMG_9388

    増田先生よりメッセージが届いています

    いろいろ大変な時期を乗り越え、
    無事ご卒業できましたね!
    おめでとうございます!!
    これからも素敵なアロマセラピストを目指し、
    頑張ってくださいね!(^^)/
    .

    <京都校5月期>

    DSC_0175
    DSC_0203
    金谷先生よりメッセージが届いています
    ほぼ1年間の養成コース修了お疲れ様でした。
    そして実技試験も無事にやり遂げられました。おめでとうございます。
    私自身、おおらかな雰囲気にずいぶん楽しませていただいた気がしますのでしばらく淋しくなります。
    これからも皆さんには、身に付けた知識や技術を活かしてセルフケアやご家族、お友達のケアをしてみて欲しいな、と心から思っています。アロマ生活楽しんでくださいね。
    では、またスクールで(*^^*)
    .
    bnr_siryou
  • 皆さまは、もう【Dr.Vodder’s マニュアル・リンパドレナージ(MLD)】を体験されたことはありますか?

     

    427-300x200

     

    MLDとは、Manual=用手 Lymph=リンパ Drainage=排出、排液のことで、「素手のみで優しくリンパを流していく」手技療法のことです。

    1932年に、エミール・ボッダー博士が世界で初めてマニュアル・リンパドレナージを開発しました。

    この療法はすぐヨーロッパ全土に広まり、医療(特にリンパ浮腫・治療)で用いられるようになりました。その後、さまざまな他のメソッドが生まれましたが、Dr.Vodder’s MLDがすべてのリンパドレナージの源流であり、現在もっとも多様な適用を持つメソッドです。

    Dr.Vodder’s マニュアル・リンパドレナージ(MLD)のコースは、3つのレベルに分かれており、基本の手技から実践テクニック、さらにリンパ浮腫治療までリンパドレナージセラピストとしてのスキルを着実にアップさせることができます。ご自身の目的に合わせてクラスを進めていただくことが可能です。

    最高位クラスであるリンパ浮腫CDT療法士専科課程(セラピー2&3)は、医療従事者の方がリンパ浮腫の治療を目的として受講され、医療現場で実際に活用されています。

    「ご自身やご家族のケア」「サロン」「医療現場」など、幅広く対応ができる一生もののメソッドであり、国際資格であるDr.Vodder’s マニュアル・リンパドレナージ(MLD)ぜひ挑戦してみませんか?

    ★8月大阪クラスに少しお席があります!日本人初のMLD認定講師の校長ギルが直接指導します♪

    学びと気づきがたくさんある、とても楽しいクラスです!ぜひ熱い時間を共に過ごしましょう!!

    【Dr,Vodder’s MLDベーシック 大阪8月クラス】

    8月18日(土) 10:00~18:00

    8月19日(日) 10:00~18:00

    8月25日(土) 10:00~18:00

    8月26日(日) 10:00~18:00

    9月  1日(土) 10:00~17:00

    9月  2日(日) 10:00~17:00

    講 師:ギル 佳津江

    受講料:180,000円+税

    会 場:JEA大阪校

    ★お申込み・詳細はこちらから

    https://aromaschool.jp/mld

  • キャンペーンは終了しました

    campaign07-08

    好評につき続行! ※8/31までのお申込みの方限定

    数量限定!

    ・・・・

    対象コースを期間中にお申込みいただいた方に、

    「夏のアロマケアセット」をプレゼント!

    初心者の方におすすめのアロマグッズをセレクトしました。

    すぐにアロマライフをスタートできます!

    夏

    <キャンペーン対象コース>

    ●英国IFPA 資格対応メディカルアロマセラピストコース

    ●JEA認定アロマセラピスト養成コース

    ●AEAJ認定アロマセラピスト資格対応コース

    ★ ★ ★

    夏のアロマケアセットがあれば・・・

    ゼラニウムペパーミントユーカリで虫よけ対策

    ラベンダーウォーターを作って日焼け後のケア

    ティートリーで夏の抗菌対策

    ・キッチンのお掃除にオレンジレモンローズマリーで自律神経を整えよう!

    ルイボスティーでアンチエイジング

    アイランドブリーズ

    ★ ★ ★

    英国IFPA資格対応メディカルアロマセラピストコースお申込みの方は4万円相当のキットをプレゼント!

    2万円分の商品券はスクール店頭、直営サロン「モンサンミッシェル」で使用できるので好きな精油を購入したり、アロマの施術が受けられます!

    IFPA

    ★ ★ ★

    AEAJ認定アロマセラピスト資格対応コースまたはJEA認定アロマセラピスト養成コースお申込みの方

    2万円相当のキットをプレゼント!

    AEAJ

    ★ ★ ★

    ※他キャンペーン、割引との併用不可

    ※コースについての詳細は、スクールパンフレットをご覧ください

    ※こちらの特典は、授業初日にお渡しします

    ※特典お渡し後、解約やコース変更をされた場合は精油、オイル、ハーブティー代として別途お支払いただきます

    ※期間中にお申込みをされた方が対象となります

    bnr_siryou
    無料説明会は毎日開催!
    大阪梅田・京都四条でアロマテラピーを学ぶ
  • lemon-906141_640

    アロマの効能

    深い木の匂いや森の香り、ラベンダーやローズなどの花の香りを嗅ぐと、誰もが爽やかな気持ちになり、身体もホッとリフレッシュすることができます。アロマには身体が本来持っている自然治癒力を刺激し、体質を改善したり免疫力を高めたりするという効果があります。良い効能を持つ精油と、好きな香りがマッチしていると身も心もリラックスし、身体の調子を整えることができます。
    植物の香りを抽出した精油を、エッセンシャルオイルと呼びます。精油には抗菌、防腐などの効用があったり、身体の炎症を緩和したり、ウイルスの拡散を抑えるといった様々な効用があります。身体に良い作用を持つこうしたオイルは、ジェルやクリームを作って体に塗ったり、お湯の中に数滴垂らして入浴する際に利用します。オイルを直接布やティッシュなどに垂らして、部屋に置いておくだけでも、身体の調子を整える作用があります。
    アロマは抽出方法や組み合わせ方、比率や量の違いなどで、何百種類もの香りと効用を楽しむことができます。と言っても、自分が嫌いな匂いでは効果は半減してしまうことでしょう。自分に合う、一番リラックスできるものを選ぶ必要があります。そういったニーズに応じて、香りについて詳しく学ぶ講座が開講されています。自宅で自分の好きな香りを楽しみたいといった趣味の講座から、資格を取得するため、就職のため学校に通う人まで、その目的は様々です。

    アロマセラピストの資格

    ここでは就職のため、専門で勉強したいという場合を考えてみましょう。アロマセラピストとして働きたい人は、どんな資格を取得しているのでしょうか。資格も様々なものがありますが、代表的なものとして日本でアロマ資格が認定されるものがあります。例えば、精油の普及、利用を推進するために各種検定などを開催しています。講座で学習した時間や実習の時間に伴って、取得できる資格に差があります。認定されるとアロマテラピーアドバイザーとして、様々な職場で活躍することができます。さらに上級の資格なら、講師として活躍したり、講演やセミナーなどを行うことも可能です。引き続きアロマを研究し、独立してサロンを開くといった場合にも役立つ資格です。尚、アロマの資格は、国家資格では無いため、取得していなければセラピストとして活動ができない、ということではありませんが、資格を取得していることは、対外的に信用性が増すこと、さらにその資格がメディカルアロマの知識や技術を取得できる上級の資格であれば、就職や開業といった、セラピストを生業とする場合には優位になるでしょう。特に最近注目されているのが、老人ホーム、介護、福祉センター、病院といったメディカルの世界において、薬だけに頼らず身体の中から調子を整えることができるアロマを活用していこうという動きです。。老人ホームなどでもハンドマッサージなどを組み込むことにより、肌が触れ合うことで患者さんの痛みを緩和する効果がありますし、気持ちを穏やかにし、落ち着かせるためにこういった利用を促進するところが増えています。
    メディカルで精油を利用するためには、プロフェッショナルな資格が必要となってきます。例えば、医療機関で実践できるだけの知識と技術を習得できる国際資格もあります。特に心身に不調を持つ方に対して施術するためには、机上での勉強だけではなく、経験を積むことが必要ですが、メディカルアロマの資格や、専門性が高まる資格を取得することで、医療機関でセラピストとして活躍する道が開けることでしょう。

    アロマの講座を選ぼう

    資格取得のための学校はたくさんありますが、どんな講座が開講されているかはそれぞれ異なります。どの学校もホームページなどが開設されているので、まずチェックしてみましょう。日本の協会が認定している資格は、比較的多くの学校で取得できますが、国際資格が取得できる学校はまだまだ多くありません。もしプロフェッショナルな資格が取得したいなら、資格認定校を探すのが近道です。
    学習のスタイルも学校によって異なります。少人数クラスで実技もしっかり学べる学校もあります。全日制という、短期間で集中して学習する学校もあり、夜間や土日コースなどを設けて、仕事をしていても学べるようなところもあります。自分の家から学校が遠い場合は、通信講座やビデオ講座も取り入れた学習方法もあります。自分の生活スタイルに合っているのはどの学校かを見極める必要があります。
    資格取得後にどの分野に就職したいか、というのも大切なポイントです。実際にその資格を取得して今どんな仕事をしているか、体験談を掲載している学校もあります。資格を取得するだけではなく、実際の職業でさらにセミナーに参加したり、引き続き勉強していくことによって、技術を高めていくことができます。夢に向かって具体的に役立つ資格は何か知るためにも、ホームページで卒業生の声などのページがあればチェックしてみるのもいいでしょう。よくある質問のページが掲載されている場合は、多くの方が気になるであろう質問が寄せられ、回答も載せられています。ホームページを見て、夢に向かっている人の体験談を読むとパワーをもらうことができ、夢を現実にするためには具体的にどのようなことをすれば良いのかを考える上で参考になるでしょう。

    bnr_siryou

アロマスクールJEAでは、メディカルアロマの国際資格IFPA、リンパドレナージの国際資格MLD、エステの国際資格CIBTACと世界的に認められたセラピスト資格を取得できます。プロとして必要な技術、60種を超える精油の知識、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護など活躍の道は多彩に!忙しい方でも無理なく学べるオンライン講座も開講しています。

お問い合わせ グループ採用情報