閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • 京福線嵐山駅のそばに、5月と6月のバラのシーズンだけオープンするラビアンローズ という喫茶店があります。近所なので毎年行くのですが、たくさんの種類のバラが所狭しと咲いていて、オーナーはかなり有名なバラの専門家の方です。名前は 何度聞いても私はすぐ忘れちゃうのですが。きっとマニアな人が見たらすごい!種類のものがたくさんあるような気がします。私は全く知識がないので「わ~きれい、わ~いいにおい」だけでしか感動を表すことができませんが。

    その店ではバラのコーヒーやバラの紅茶などを飲みながらバラをめでることができます。喫茶店とはいいながらも、今年から入場料が課せられるようにな り、700円を払うとお好きなお飲み物をワンドリンク注文できるということになって、ちょっと敷居が高くなりましたが、お天気のいい日にゆっくりとバラを 鑑賞しながらお茶ができるのはいいですよ。
    けっして広くないお庭なのですが、喫茶店に座って窓の外を眺めていると、まるでイギリスにいるような気分になります。

    今が見ごろです。一度行ってみてください。

    ギル

  • 2010May26

    善通寺

    P1120342-.jpg

    弘法大師、別名空海。陰陽師もびっくりのパワーで知られ、
    今も高野山で生きていると言われるすごいお坊さんですが、
    この方の生まれた寺が善通寺で す。

    ここにあるクスノキが並大抵のクスノキではありません。

    いままで見たどのクスノキよりもすごいですね。
    二本あるんですが、一本は柵がしてあって近寄れないのですが、
    もう一本はハグもできます。
    一本、二本とは言 いたくない太さです。

    春のクスノキは若葉がとてもきれいです。

    ちなみにクスノキは精油のカンファーですね。
    樟脳です。

    鎮痛、消炎、虫除け、強心、血行促進などの作用があって
    頭痛、リウマチ、筋肉痛、捻挫、肩こりなどいろいろな症状によいので、
    くすりの木ということでクスノキと呼ばれることになったという話も
    聞いたことがあります。

    神社仏閣って、古い木を切ったり刈り込んだりせずにそのままにしているから、
    昔からの日本の本来の植生の様子がわかるし、

    なんかほっとしますよねえ。

    ギル

  • gill

     

    先日の『アロマなココロ』・・・白い藤の花の続きです。

    この旅ではノグチイサムミュージアムへも行きました。
    彼はアメリカ人と日本人の混血で、石の彫刻で知られるアーティストです。彼の工房や住まい、彼のデザインした庭園など、前もって予約することで見学できます。

    工房の中にあった大きな大きな石の彫刻は本当にすごい存在感を持っていて、長老のようにどっしりとそこにいます。何かのいさかいや興奮、イライラした空気を解消してくれるような落ち着きです。

    そして、彼の庭園にあったのが写真の木です。これは実際丘の上に立っているのですが、見えている部分は3分の2くらいで、残りは丘の後ろですので、実際にはかなり大きな木です。

    なんかユーカリっぽい木だな~と思って近づいてみるとやっぱりユーカリでした。おそらくユーカリグロビュルス。
    ミュージアムの方に聞いてみるとノグチの母親の故郷であるらしいカルフォルニアから25年前に持ってきたものだそうです。

    他の方たちも驚いて、いろいろとこの木について質問されていました。

    ユーカリといえば、私が好きなのはユーカリラディアータです。ミントのようなさわやかな香りが素敵です。

    風邪を引いて咳が止まらないときも、この精油を入れたディフューザーを近くにおいておくとそのときだけでも咳がおさまるので、助かります。実は、花粉症のときにもお世話になっているのですよ。

  • P1120302-.jpg

    皆さん、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたでしょうか?
    私は四国へ行ってまいりました。一泊二日の旅でしたが、お天気に恵まれ、
    色々美しい風景も見ました。
    そこで出会った香りを持つ植物たちをご紹介しましょう。

    まずは、白い藤の花です。
    こんぴらさんにお参りして山を降りてきて、琴平の町をふらふらしていたときに、どこからともなくさわやかな香りが漂ってまいりました。
    ふと見ると、空き家になった古い家の庭からすばらしい藤の花が・・・
    崩れかけた土壁の横に夢見るような白い藤が鈴なりになっていました。

    藤の花の精油ってないのでしょうか?白い色にふさわしく涼やかで、清らかな香り。

    ところで、ふらふらと漂っていたときに、同じように地図を持ってうろうろしているおじさんがいました。
    聞いてみると世界一大きな(?)ため池を探しているということ。
    ゴールデンウィークに変なものを探している人もいるものだ、と思いましたが。

    家に帰って弘法大師について読んでいたら、
    なんとそれは弘法大師がたった45日間で造営した満濃池というものでした。 
    それならわたしも見てみたかったです。

大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!

お問い合わせ グループ採用情報