閉じる

運営:株式会社サンリツ

閉じる

スタッフブログ staff blog

BLOG
  • こんにちは、講師の小田です。
    2月に入り、春の始まりとされる立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますね。
    暖かくなる日が待ち遠しいです♪

    冬の季節は肌の乾燥が気になりますね。日々のケアでクリームベースや
    ジェルベースでハンドクリームやボディークリームなどを作り保湿をしています。

    DSC_0272

    精油は前回のブログでも登場していますが、セレブレーションデイのブレンド精油を使う事が多いです。
    可愛い記念ラベルで、おすすめのブレンド精油です(*^_^*)
    (配合精油はホーリーフ・バージニアシダーウッド・ベルガモット・ネロリ・メイチャンです。)

    DSC_0286

    日々のケアもしているのですが、乾燥に加え手洗いや手指消毒をする回数も多くなり、指先のカサツキが気になっていましたので指先をみつろうでパックしました!

     

    <みつろうパックの手順です>

    材料:
    みつろう  約30g
    スイートアーモンドオイル 約20ml

    1)みつろうとスイートアーモンドオイルを耐熱容器に入れて、湯煎にかけます。
    みつろうが溶けたら火からおろします。
    DSC_0283
    2)少し冷まして粗熱が取れたら、溶けている状態で指先を1本ずつ浸けていきます。指先全体が覆うようにします。
    *指先を浸ける時には、温度に気を付けてくださいね。

    3)パックが固まっていきますので、固まった状態で5分位待ちました。
    DSC_0300
    4)みつろうパックをはがします。指を少し動かして、空気が入るとパカッとはずれました。
    DSC_0311
    みつろうは保湿作用や皮膚軟化作用などあり、スイートアーモンドオイルも保湿作用がありますので指先がしっとりすべすべになりました。
    さらに、温かいパックが指先を包み込んでいるので、気持ち良かったです~(^_^)

    皆さんも、色々な乾燥対策で予防してくださいね。

    今回の内容とは関係ないですが、シクラメンは冬の季節に彩る花の一つですね。
    12月の始めに買いましたが、元気に育っています。

    DSC_0237

  • 年が明けました。
    このブログを書いているのは年末。
    アップされている頃は、既に1月も中頃かと思います。

    初秋~年末にかけては過ごしやすくてとても好きなシーズンです。
    町中に住んでいるので、大自然を身近に感じる事は無いけれど季節のうつろいは日々感じますし、季節ごとの風習をほんのポッチリ取り入れる事で少し自然を肌で感じます。

    最近では冬至にかぼちゃの煮付けを食べて柚子風呂。

    DSC_0196

    冬至が過ぎたらクリスマス。

    クリスマスが過ぎたら新年の準備。
    DSC_0198
    DSC_0203

    さて、前回のブログで、レクチンフリーとかグルテンフリー、糖質オフ、気になるな~とつぶやいていましたが、グルテンフリー始めてみました。

    かなり以前から気になりながらも見て見ぬふりしていたのですが一念発起!

    ◆やらなかった(出来なかった)理由
    小麦物大好きだから!
    朝は毎日パン食、家にいて小腹が空いた時もパンや焼き菓子系を好んで食べるし、夜は基本的に主食はお米ですが、頻繁にパスタやうどん、素麺など麺類に変更するし、メニューによってはパンが主食になることも。

    栄養バランスは意識しつつも、基本的に好きなものを美味しくいただきたいと思っていまして、冷静に振り返ると小麦摂取量がかなり多い毎日でした。
    が、好きなものを食べているのでいつも満足感はあるのです。

    それを何故やってみることにしたか?

    一番の理由は肌の不安定さを解消したかったから。
    日々のケアで何とか現状維持はしていたけれど、常に揺らぎ状態にある感じがあったので、このまま同じ生活を続けていたら良い変化は望めないなと思いました。

    でもゆる~いグルテンフリーです。
    完璧にしようとすると、調味料なども気にしないといけないので。
    普段使うお醤油にも小麦が含まれてるんですよ。😳

    とりあえず・・・
    ◎大きな小麦(パンや麺類など主食として食べるようなもの)は摂らない。

    ◎小麦原料のお菓子類は摂らない。

    ◎天ぷらやフライもの、小麦粉を使ったルウもの(カレー、シチューなど)は出来るだけ避ける。

    くらいです。

    今丁度グルテンフリー開始から1ヶ月くらい。感じた変化としては・・・
    ◎肌の痒みを感じる事が減った。
    ◎しつこくかさついていた箇所が修復されてきた。
    ◎眠りが深くなった気がする。
    ◎結果的に甘いものを食べる量が減った。等々…

    痒みが減ったのが一番うれしい。(*^-^*)
    ゆるやかですが良い変化ですし、意外にストレスもないのでもう少し続けてみようと思います。
    糖質オフでは無いので、小麦原料以外の主食はしっかり食べれますし、お菓子類も食べられるものはたくさん。
    もちろん、過ぎるのは良くないですが、体調を気遣う食事を意識していると、自然に全体的なバランスを意識するようになります。

    今回私はグルテンフリーをしていますが、小麦が悪い訳ではないと思うのです。
    長年に渡って多量に摂取して、年々歳をとり、食事だけではない様々な要因が重なって崩れたバランスを取り戻す為のアプローチの一つとしてのグルテンフリーです。
    小麦を愛情込めて作られている生産者さん、小麦粉を使って丁寧にもの作りをされている職人さんがたくさんいらっしゃるし、
    世界には小麦を主食にして元気に生活している方々もいっぱい。
    私も自分の身体に問いかけて、何となく整ってきたなと感じたら少しずつまた取り入れたいなと思っています。

    そして、これは是非お伝えしたいのですが、全ての人に必ず効くという魔法のような健康法は無いと思います。
    少し立ち止まって自分の状態を感じてみて、自分に合う方法を出来ることから取り入れてみてくださいね。

    今までのやり方、在り方をシフトチェンジするには、新年~節分はいいタイミングになりますよ。
    多方面で大きな変化を感じる今、新しいことにもトライして軽やかに変化に身を任せたいなと思います。
    みなさまも良いお年を(^-^)/

    P.S.
    唐突ですが、アロマキャンドルです。
    DSC_0197
    アロマレッスンなど担当されている安藤先生に作っていただきました~。
    やっぱりキャンドルの灯りは落ち着きますし、アロマもプラスで寒い冬にあったかいお部屋で至福の一時。🕯️
    アロマクラフト作り、とっても楽しいのでおすすめです!今まで特に興味なかった方も是非一度試してみてください。

    2月には安藤先生によるキャンドル作りのワークショップもありますよ!気になる方はぜひ!
    詳しくはこちら>>

    DSC_0189

  • こんにちは!
    12月の講師ブログを担当します増田です。

    最近、めっきり夜は冷えてきましたね・・・
    今回ご紹介するのは「かかとガザガザと足冷え対策クリーム」です!

    03

    (基材)
    ・クリームベース 20ml
    (精油)
    ・ジンジャー     3滴
    ・ユーカリブルーガム  3滴
    ・ゼラニウム     2滴
    ・スイートオレンジ  3滴
    ・マジョラム     2滴
    ・ラベンダー     3滴

    <作り方>
    容器にクリームベース20mlを入れ、
    各精油の滴数を入れ混ぜて、出来上がり!
    01

    02

    (注意!)
    濃度4%と少し高濃度になっていますので、クエンチングのブレンドで刺激を弱めていますが、
    お肌が弱く心配な方は1%濃度で作ってくださいね!

    かかとの乾燥がひどい方には、クリームベースの代わりにミツロウ大さじ1(5g)とホホバオイル15mlでクリームを作ることをお勧めします!

    今回は、足に塗るクリームのご紹介でしたが、指先や肘のカサツキのハンドクリームとしても使えますし、血行促進ブレンドなので「肩こりクリーム」としても使用できますよ!
    ジンジャーの精油を使っていますが、ジンジャーが入っているのが分からないようにブレンドしていますので、なかなか良い香りかと思います♪私はかなり気に入って使っています(*^^*)
    クリームベースだと毎晩塗っていましたが、ミツロウクリームだと毎晩塗らなくても数日おきでも大丈夫でした。ただ、ミツロウクリームだと塗って裸足で歩くと滑りやすいのでご注意くださいね(^^;)

    これから2月にかけて更に寒くなっていきますので、体調崩さないように色々とケアしてくださいね!

    私は先日、ドラッグストアでたまたま目にとまったネックウォーマーを即買いしました!!

    04
    ルームウエアに着けようかと(*^^*)♪そしてルームソックスはコレ!

    05

    冷え対策としては、3つの首(首・手首・足首)は温めることが大切なので、皆さまも3つの首を温めるようにしてくださいね!
    あと、寒くなると肩が凝りやすいので、日中気が付いた時には肩甲骨を動かす体操をするのがマイブーム中です(*^^*)
    では、楽しみながらいろいろな寒さ対策をし、この冬を元気にお過ごしくださいね!(^^)/

  • 皆さん、こんにちは。

    今月の講師ブログ担当の阪田です。

    今年の夏もとても暑かったですが、冬は冬でとても寒くなるようですね。
    年々気候変動も大きくなっているような気もしますし、それに伴い
    災害も増えてきつつあって・・・あ、なんだかちょっとしんどくなってきましたか??
    すみません。

    ですが、そのような環境の変化に応じて私たちも以前に増して
    自分自身の健康観(ウエルネス)について考えることが増えてきたのでは
    ないでしょうか。

    私自身は以前からウエルネスには興味があるほうでしたが、
    ここ数年はより一層、自分の健康に対して自分でできることを
    自然と取り入れるようになりました。アロマセラピーは前からだけど☆彡

    特に自分のウエルネスに大きく影響を与えたのは
    2019年から始めた、自然栽培での野菜作りなのではないかなと思っています。
    ※自然栽培とは、農薬や肥料(有機肥料含め)を使わずに野菜を育てる方法です。
    自然農法とは違い、自然栽培ではお世話は結構します。

    komugi

    土を耕し、種を蒔き、水をやり、雑草を整え、支柱を立て、網を張り・・・
    その間に芽が出て、本葉が出て、その野菜らしき姿になり、そして命をつなぐ
    食物となってくれるまでの時間は、その野菜・水・土・微生物・栄養素・太陽・雑草・飛来する虫・
    土の中にいる虫など、沢山の繋がりと恩恵を感じさせられるとても貴重な時間です。

    daizu
    potato
    suika
    ninniku

    そして、自分自身もそのつながりの中の一員として循環できていることを
    感じられることもまた、農活のすばらしいところ。

    sora

    普段通りの自分でも役に立てれると思わせてくれます。
    (筋肉痛にはなります)

    昨年から、窮屈な生活をせざるを得ない状況が続いていることで
    心のバランスを崩しがちな方も多くなったと聞きます。

    会いたい時に会いたい人とコミュニケーションがなかなかできないことは
    辛いことですが、そんな時には近くの自然を感じられる場所に身を置いてみるのも
    良いのではないでしょうか。

    camo

    風にそよぐ木々の音を聞いたり、葉っぱの香りを嗅いだり、土にそっと触れてみたり
    飛んでいる虫や地面にいる虫を目を向けてみると、周りの影響を受けずただ淡々と
    マイペースに生きている逞しさに改めて気づかされます。
    しばらく、そんな時間を過ごしていると自然と呼吸も落ち着いて気持ちも穏やかに落ち着いてきます。

    ekina

    言葉は交わせなくても、なんとなく仲間になれているような感じがする。
    とても好きな時間です。
    amagaeru

    近くの公園でも十分良い時間を過ごせますが、ご興味のある人は
    是非、農活を^^おススメですよ♪

大阪にあるアロマスクールJEAでは、日本のアロマ資格AEAJ、メディカルアロマの国際資格IFPA、メディカルハーブ資格JAMHA、リンパドレナージの国際資格MLDが取得できます。アロマのほかにボディケアや解剖生理学、セラピストとしてのマナーも学べて、転職・就職・開業に強みを発揮。自宅サロンや医療・介護ボランティアなど活躍の道は多彩に!

お問い合わせ グループ採用情報