-
2019April11
<講師ブログ:担当 増田先生>アロマテラピーで脚のむくみセルフケア!
こんにちは!今月講師ブログを担当します増田です。
私は普段、脚はむくまないのですが、先月週一4回、6時間立ちっぱなしの授業がありまして・・・。
その日の夜は、さすがに脚が若干むくみ、脚がかなり重だるくなります(^^;
放置していると数日重だるさが続きます…(><)
なので、今月はアロマテラピーで脚のむくみケアをご紹介します!私の脚のむくみセルフケアは「むくみケア用アロマジェル」を作り、脚をマッサージします。
●「むくみケア用アロマジェル」のレシピ(3%濃度)
<基材>
・ジェルベース 40ml<精油>
・ジュニパーブランチ 7滴
・サイプレス 4滴
・ゼラニウム 5滴
・グレープフルーツ 8滴(作り方)
基材のジェルベース40mlに、上記の各精油の滴数(合計24滴)を入れ混ぜ合わせます。(使用方法)
1回10mlをお風呂上がりに脚のトリートメントを行う。(脚のトリートメント方法)
①まずは、片足分5mlのジェルを手に取り、膝下全体を撫ぜるようにエフルラージュを3回くらい行い、ジェルを全体に塗り伸ばします。②足裏は、親指でペトリサージュや指圧でほぐします。足の甲側は、足の指先から足首側へ手の平で撫で上げます。そして、中足骨の間を親指で数回ストロークを行います。
③足首は、くるぶし周りを四指の指の腹でグルグル回ります。
膝下前面部分の前脛骨筋辺りを親指で3本ラインのストロークしたり、脛骨の両サイドを両手の拇指球でペトリサージュします。④背面の脹脛は、足首から膝裏まで手の平で撫であげるようにエフルラージュを数回行います。
⑤最後に、膝下全体を数回エフルラージュして終わります。
※途中、滑りが悪くなるとジェルを足します。ジェルはオイルではないのでトリートメント終わった後タオルで拭かずに、直ぐそのまま寝れるのが便利です!
これを行うと、とても脚が軽くなり、脚の浮腫みは改善されます!
翌日の朝も脚はスッキリと軽いですよ!
では、脚が浮腫んでお辛い方はお試しくださいませ(^^)♪※お肌が弱い方は、1%以下かクエンチングのブレンドをして作成くださいね!
-
2019April10
京都 AEAJアロマセラピスト資格対応コースが終了しました!
AEAJ アロマセラピスト資格対応コースが終了しました!
<京都・11月期>
受講生さんの声
・解剖生理学の理解できていないところが分かりました。
・わからない所やテキストでは理解しにくい所も理解できるように本や図をもちいて説明してくださったので、とてもわかりやすかったです。
・週に一度でしたが、知識が深められたので受講して良かったです。増田先生よりメッセージが届いています
AEAJ アロマセラピスト資格対応コース終了おめでとうございます!!実技試験も終わり、 あとはAEAJの学科試験とカルテ審査ですね! まだまだ続きますが、 AEAJアロマセラピスト資格取得頑張ってくださいね!!(^^ )/ -
2019April09
☆無料☆トリートメント体験レッスン
アロマテラピーと聞くと、アロマ(精油)の優しい香りでリラックス♪
というイメージが浮かぶと思いますが、その使い方は様々。特にアロマを使ったトリートメントは、心理的効果以外にも物理的・生理的な効果などももたらします。
人は触れあいによる幸せホルモン(オキシトシン)が分泌されると言われますが、
直接身体に触れることは安心感にも繋がりますね。ですが、アロマテラピーは必ずしも健康な方ばかりではなく、
妊婦さんや何かしらの疾患をお持ちの方にも行うため、
禁忌となることもしっかりと押さえておくことは重要です。JEAで学ぶトリートメントは、JEAの母体である(株)株式会社サンリツが運営する
「直営サロンモンサンミッシェル」や「ラグジュアリーホテルスパ」で培われた
オリジナル且つ一流セラピストの高い技術です!
・・
では、そのトリートメントとはどのようなものでしょうか?
・・
アロマ(精油)の薬理作用や使い方、様々なクラフト作りは座学で学びますが、
トリートメント技術は身体を使って覚えるので、テキストだけでは伝えきれないことが沢山...そこで、精油の知識はもちろん、トリートメントも気になる!という方におススメなのが
JEAのメソッドが体験できる『トリートメント体験レッスン』♪アロマのお話も交えながら、講師がいつもの実技授業さながらに、
優しく丁寧に実技のコツや姿勢について解説しながら
スタッフの背中をトリートメントするデモンストレーションを見ていただきます。
・・
その後、参加者の皆さま一人一人に、実際に施術を行っていただきます^^♪体験された方からは、
「もっとしんどいものかと思っていましたが、意外に力が要らないんですね!」
「わ~、トリートメントする側も気持ち良いものなんですね~」
「いい香り~~♡」
など驚きと楽しそうな歓声が上がってました。トリートメント体験で皆さん打ち解けたあとは、
ご希望に応じて、アドバイザースタッフがコースや資格の違い、受講日程、将来の活かし方・・・
などなど、分かりやすくスクールをご案内いたします♪
・・
スクール資料やHPだけでは分からなかったことや、
知りたいこと、聞きたいことは何でも気軽に質問して頂けますよ☆・・
『トリートメント体験レッスン』お申込みのご案内
<開催日>
(JEA京都校)●11月9日(土)14:00~15:00.(JEA大阪校)
●12月15日(日)18:00〜19:00.
-
2019April09
<JEA便りvol.8>アロマフェイシャル
スタッフが最新情報をお届け!「JEA便り」Vol.8
ゴッドハンドの持ち主、立花先生の講座「アロマフェイシャル」を紹介。
立花先生はザ・リッツカールトン大阪でのセラピスト勤務や
インストラクター経験もある凄腕セラピストです。
↑クレンジングをパフで拭取り。
一番最初に戸惑うのが、このパフ使いです!
この手さばきは、かみわざ~!
タッチケアの実践中。
手の柔らかさを体感します。
皮膚の複雑な構造やトラブル肌についても、
立花先生の分り易い説明で、ぐっと理解が深まります!
受講生さんの声を紹介
・肌の仕組みやリンパや筋肉の働きについてもわかりやすくてのみこみできました。
・自身も受けることができるので手技の良し悪しを理解できました。
・お肌のメカニズムやリンパ、何よりもフェイシャルトリートメントが心と結びついていることにびっくりしました。
・自分の肌のことを良く知ることが出来たのも良かったし、色々な肌を知ることが出来て良かった。ぜひアロマフェイシャルを活用してセラピストを目指してくださいね!
by JEAスタッフ<JEA便りバックナンバー>
JEA便りvol.7 マタニティケア
JEA便りvol.6 クイックボディケア
JEA便りvol.5 癒しタッチの1dayフェイシャルセラピー
JEA便りvol.4 筋肉から見直す!トリートメント上達セミナー
JEA便りvol.3 アロマライフ入門講座
JEA便りvol.2 ギル先生によるセラピストのための英会話講座
JEA便りvol.1 IFPA正会員のための無料勉強会
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ