-
2020February20
卒業生さんを突撃Vol.6「サロン For Mommy 浅野まみさん」
女性のための「整体」「アロマ」 「ヨガ」のサロンをオープン
卒業生さんのサロンにJEAスタッフ兼セラピストの加藤がお邪魔してサロンを体験させていただきます。
第6回目は大阪・大正区で女性のためのサロンを開業している浅野まみさんです。サロン名:For Mommy
大阪市大正区泉尾3-2-2 永楽ハイツ202
TEL 06-4395-5744
https://maternity-mommy.jimdo.com/
浅野さんのサロンを一言でいうと、「今までの人生すべてが、つまった夢の空間♪」です。アメリカの大学を卒業。
帰国後、心理学をベースにできる仕事ということで「作業療法士」となり、8年間大学病院等で「急性期医療のリハビリ」に携われました。
その後、ヨガの資格「全米ヨガアライアンスRYT200」を取得。産後ママの「骨盤ケア講座」や「ヨガ」の指導をしています。その間に結婚もされ、2人のお子様もご出産。そんな中、JEAで「IFPA資格」も取得!現在に至ります。
この「浅野さんの人生」が、ずばり現在の「サロンメニュー」です(笑)。ワークショップルームでは、キッズから大人までの「英会話レッスン」や「ヨガレッスン」を開催。トリートメントルームでは、「整体」「ヨガ」「アロマ」を融合させたメニューを展開されています。
私が今回受けたメニューは、「整体+アロマ」。まずはしっかりとカウンセリングしていただきました。
「私はバレエを習っているのですが、左脚に故障を起こしやすく、膝の不調や捻挫なども全て左。
でも、最近は右のハムストリングスがずっと痛くて・・・」とお伝えすると、その間、視線を色々と廻らせ、私の身体を素早くチェック。
「今伺った不調は、座り方に全て出ていますね。」「えぇ!そうなんですか?!」と、すでに前のめりの私。
「左脚はしっかり使えてますけど、右脚はほぼ休んでますね。」 そして、ベッドに横になり今度は身体の動きをくまなくチェック。
「はい、今から押すところ、きっと痛いですよ。ここが原因です。いきますよ~。」「あ痛たたたた!」「いえいえ、加藤さん、私撫でてるだけ(笑)」
「加藤さん、右脚の内転筋ほぼ使えてないです。ここの緩め方と鍛え方、今日教えますね!」「あと梨状筋ですね。ここのストレッチの仕方はこうですよ~」と優しくご指導いただきました。 「その瞬間、身体を正しい位置に整体することはすぐにできます。でも、それを持続する正しい身体の使い方をご本人がされない限り、不調を改善することはできません。
だから、私は、その人が自立できる方法をきちんと伝えていきたいんです。」と浅野さん。「JEAの授業は、本当に楽しかったです。モジュール3で、症状や疾患別のアロマテラピーを学んだ時に、医療現場でも活かせることを改めて実感し、興味深かったです。また、実技では先生方が筋肉や骨の走行に基づいた手技を教えてくださったことが、作業療法士としても、骨・筋肉好きとしても、とても楽しかったです!」
「オープン当初は、1日たくさんのクライアント様の予約を取って頑張ろうと思っていましたが、今は1日お1人でも私のサロンを選んでくださったクライアント様の時間を大切にし、よく傾聴し、ゆったりとした時間を過ごせるサロンを目指しています。」 私も言われたアドバイスを日々しっかりやって、またメンテナンスを受けに行く予定です!是非皆さんも、自分の身体を知りに行ってください。(文章・加藤 安希)
<過去のコラム>
卒業生さんを突撃vol.5 八杉 志穂さん>>
卒業生さんを突撃vol.4 村上 京子さん>>
卒業生さんを突撃vol.3 中村 史穂さん>>
卒業生さんを突撃vol.2 福本 旨宴さん>>
卒業生さんを突撃vol.1 谷口 理佐さん>> -
2020February19
大阪 アロマセラピスト養成コースが終了しました!
アロマセラピスト養成コースが終了しました!!
<大阪・7月期>
阪田先生よりメッセージが届いています
皆さん、アロマセラピスト養成コース修了!おめでとうございます!!いつも明るく楽しく、でも練習も勉強も一生懸命で本当によくがんばられましたね(*^^*)毎回、スキルアップされている姿も感動でした。これから、目指す道はそれぞれですが、是非このがんばりを自信に、素敵なアロマセラピストとしてご活躍ください☆またお会いできるのを楽しみにしています♪.
.
. -
2020February13
〜講師への道のりvol.7〜 宇川 寿美江先生
講師がなぜ、アロマの世界に入ることになったのか、
前職や学んでいた時のこと、転機、講師になったきっかけを追う大人気連載。
今回は宇川 寿美江先生です!
.
.
.
皆さんこんにちは!
今回の講師ブログ担当は、宇川です。
「講師への道のり」を綴る、というのはなかなか難しいテーマだなぁと悩みつつ、
ワタクシの半生を振り返ってみますね。
大学の卒業式の朝、祖母の家にて。私の後ろに今は亡き祖母。
このころは薬用植物学や生薬学は面白かったけど、
アロマテラピーについてはまともな情報すらない時代。
このあと、就職してからが大変でした。
忙しすぎて風邪をこじらせてしまい肺炎になり、
そのあと2年ぐらい過敏性腸症候群と闘い、
とうとう胃潰瘍まで勃発する始末。
ストレスケアを怠り、自分へのケアが足りないと遅ればせながら気づきました。そこで!
いろいろ心身のケアについて勉強してみたところ、
アロマテラピーにたどり着いたというわけです。
当時はまだ残念なことに精油を購入できるお店も少なく、
先進的なお香屋さんで買う感じでした。
それと並行して職場の近くにタラソテラピーが受けられる施設があり、
月3回身体を温めに通いました。そのサロンこそが現在のJEAスクールやモンサンミッシェルサロンの前身である「AQS※」という施設なのです!
※現在は株式会社サンリツ https://www.sanritsu-g.com/何という偶然、いえいえこれは「必然」です。
1996年にギル夫妻がイギリスから京都へ来なければ、
ギル先生がAQSと出会わなければ、
そして私がAQSの会員でなければ起こらなかった出会いなのです。・・・ここまで書いて、ん、ちょっと待って?
てことは、身体壊したからアロマテラピーに出会えたということか・・・
辛かった時代も肯定的に受け止められるなぁ、と再認識しました。
見てください!初期のディプロマはコレ!!
時代を感じます。アロマの認知度が上がって受講生が増えると、私もアシスタント→講師へと
今の仕事につながる機会に恵まれました。
そして個人の活動では、サロンへ足を運べない方のご自宅へ
訪問アロマをお届けしています。
整った施設や病院にはボランティア活動が入っていたりもしますが、
受けたくても機会がない人にその機会を作りたいと思い、始めました。出会うケースは本当に様々で、そのたびに調べ勉強し、模索しました。
大人になってから1日4時間も勉強する私。頑張ったなあ。
もちろん今でも勉強するけど、あの頃は半端ない頑張り方でした!そして、今の私のテーマは「介護」
する人もされる人も、いつ終わるかわからない疲弊する現実。突然両親が揃って急に歩けなくなり、人手は私一人だけという状況で
最初は不安と多忙とストレスで押しつぶされそうになりました。
介護認定を受けるために申し込みをする窓口でも不覚にも泣いてしまい、
担当の方が優しく、自然な振る舞いに助けられました。
泣いて問題が解決するわけありません。
高齢者うつ、骨粗鬆症、認知症etc.
「そうだ、とりあえず太陽の光を浴びよう!」と
車いすを押して可能な限り外へ連れ出す毎日がもう1年以上続きます。
家の中では「痛い、いたい」とふたりが輪唱してますが、アロマやMLD、クレイ
いろいろ試して気がまぎれるといいな、というスタンスでやっています。
現在、母は押し車があれば歩けるようになりました☆
今年のお正月には少し寒かったけど、帽子とマスクで防寒して
消防の出初式も見に行きました。
その時の写真ですが、自撮り棒がうまく使えず、私の顔が半分切れてしまいました。
映り込みがないように上を切りましたが、まあ、こんな感じです。
何と虹も出たのですよ♡
虹を見ると、不思議に幸せな気分になります。
今の大変さも、アロマセラピストとしての貴重な体験として活かせるよねって思いつつ。
勉強も、経験も、人それぞれ。他人と比べるなんてナンセンス!
何を積み重ねてきたのかで、できる活動とかも変わりますよね。
自分らしく、コツコツ。頑張っていきましょう!
.
.
.
.
バックナンバー
〜講師への道のりvol.6〜 小田 晴美先生
〜講師への道のりvol.5〜 金谷 孝美先生
〜講師への道のりvol.4〜 増田 好美先生
〜講師への道のりvol.3〜 阪田 香理先生
〜講師への道のりvol.2〜 細尾 智恵子先生
〜講師への道のりvol.1〜 松尾 薫先生
.
.
.
-
2020February03
2/18(火)京都校休校のお知らせ
2/18(火)休校のお知らせ
2020年2月18日(火)はCOCON烏丸休館日のため
京都校も休校とさせていただきます。何卒ご了承下さいませ。
なお、 2月19日(水)は通常通り11時からの営業となります。ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ